アテンザワゴンのDIY・車高調・もうすぐ春ですので。・段取りは大事・目アライメントに関するカスタム事例
2022年03月18日 10時46分
我慢ならんくて、場所とクイックジャッキをジャイアンしまして作業開始です。
今回の具材
昨年同様、ショックが片方固着により取れず
最終的に取れなかったらサンダーで切ろう作戦で
ブッシュが千切れるんじゃないかと言わんばかりに軸方向にコジり倒してたら…
感触が変わって取れました🙆♂️
スタッドボルト?はすでに用意してたけど、今回は実家に置き去りだったからヒヤヒヤしてました少しだけ🤨
ついでにトーコンも交換
最初からバネ変えてーと弄ってたら飽きそうなんで、メーカーオリジナルを楽しんでみます👍
事前に用意した23mmの工具達のお陰で、フロントはすんなりと。
シルビアばっかり弄ってたから簡単👍
バラした箇所全てに潤滑剤やスレッドコンパウンドの親方みたいのを塗布したりネジを磨き倒したりと、
今後の作業がすんなり進むようにしながらやってたらあっという間に夜です😇
メジャー片手に目アライメントでとりあえず着床。
リア全下げに合わせてフロントを丼勘定で組んだらだいたい🙆♂️だったんで、減衰最弱から探り入れてきます。
最初からブラケットの長穴加工されてたから、キャンバーボルトを買わずに済んだ?😎
サクシードの時より乗り心地良くてひとまず◯
そして何よりも、屋根の真ん中付近まで手が届くようになったのが嬉しい😊
来週以降には鉄粉落としからですかね🌊