スイフトスポーツの今年の夏タイヤは?・劇用車仕様・エンブレム隠しに関するカスタム事例
2023年03月11日 00時40分
今年で3年目になる、純正装着タイヤのコンチネンタル・スポーツコンタクト5(サイズは195/45R17)
普段使いでも充分満足できるタイヤですので、溝が無くなるまでできるだけ長く使い続けたいと思います( ̄∇ ̄)
ただ、月1回はジムカーナをやったりするのですが、純正タイヤは4本で10万円以上する為、タイヤが減りやすくなるということを考えると流石に勿体なく感じるので…σ(^_^;)
ジムカーナの時はそれ用のタイヤをネットで購入して、事前にお世話になっているGSで組み替えてもらっています(`・ω・´)
ちなみに、今使っているタイヤは、海外製造のダンロップ・DIREZZA DZ101(サイズは205/45R17)。
このタイヤにした理由は、
・トレッドパターンが左右対称(=裏組みもできるので、その分長く使える)
・1本8000円くらいで買えた(予算は4本で4万円前後)
・海外製造とはいえ、ダンロップという信頼できるブランド
・一応スポーツタイヤなので、それなりの性能を持っている
といった感じです(^_^;)
ただ、このサイズのモデルは現在はもう買えないので、次は後継モデルのDZ102辺りを検討しています(>_<)
純正タイヤの方は、この先溝が無くなって履けなくなったら、ミシュランのパイロットスポーツ4を第一候補として検討していますが、同じZC33Sに乗っている方でおすすめのタイヤ(純正サイズに限る)がありましたら、教えていただけると幸いです(>_<)