H2のDIY・タイヤ交換・重い…重いよ〜(꒪⌓꒪)・タイヤがヤバいに関するカスタム事例
2024年01月25日 10時39分
37/13.50R20から
38/15.50R20へ
銘柄はNITTO
MUD GLAPPLER
ノーマル足回りでは
37インチですでにインナーに干渉していたので
さらにガリガリに擦る状況に😅
H1のような大径マッドタイヤをリフトしない車高で履きこなすスタイルを目指している&ファミリーカーのためリフトアップできない…ので
ノーマル足回りで限界のデカいマッドタイヤを履かせようとしてます😅
もはや後には引けず😂
鉄板までカット✂️
これだけ切ってもまだ全切りすると当たる…😂
突貫で2時間程度で完成させたので
きちんと当たるかどうか確かめられてなかった🥲
また工具借りて来なきゃ…
それよりタイヤの脱着がダルい😩
上 37/13.50R20
下 38/15.50R20
やはり外径が大きくなり
少し太くなったかな
本当は18か17インチホイールに合わせて
ムチムチにしたいのだが
そんな予算もなく😂
ちなみに背面タイヤは
以前から1本だけデカいのを履いてました😂
38/15.50R18
TOYO OPEN COUNTRY
このホイールが引っ込んだムチムチセット🤩
本当はこの感じにしたい
全部外径は同じになったけど
タイヤ銘柄もホイールサイズも違うから
スペアタイヤとしては使えないのかな🤔
悪路-H弐型
外見だけコスプレ野郎ですが
もう少しカスタムします😆
悪路-移動式宿泊車
😂
トレーラーも暖かくなったら全塗装しなければ😅
子供達と刷毛塗り塗装の予定です
乞うご期待🙋♂️
とりあえず子供4人だと時間が足りなさすぎる🥲
ステッカーによるガラスアートおよび
ボディのステッカーは
@D4 改超 悪路馬鉄駆衆 によるもの✨
オーダー品だからオンリーワンなのが👍