GTOの辛口もどきのアジアンタイヤ辛口レビュー・またまた辛口レビュー・アプタニー・グリンランダー・今度もアジアンタイヤに関するカスタム事例
2024年08月26日 07時39分
お喋りする不思議な車GTO嬢とお笑い一筋のもどきのコントがメインのレトロ大好きお笑い投稿です。 ジークO嬢!( ゚д゚)!エコ促進政府と闘うGTO嬢は、ノーマル車両軍のキャプテンでもありますヾ(๑╹◡╹)ノ"。
嬢「お嬢 !🕵️♀️ 」
も「もどきの!🕵️♂️」
両「辛口もどきのアジアンタイヤ辛口レビュー🕵️🕵️♂️その2」
も「ヒューヒュー🎷ドンドンドンドン🪘、パホパホ📯😊。」
嬢「最近お馴染みの辛口レビューです。今回はアジアンタイヤ編」
も「燃費性能、グリップ力、静粛性、乗り心地はよく分かりませんが、摩耗度すなわち耐久性については、客観的にデータが取れます😃」
も「2021年2月の車検時に↑グリンランダーを装着しました。この時の3号の積算計は、8万7000キロなのでした。」
も「2022年11月に今の↑アプタニーに交換ですから、1年9か月、2万8200キロ走行での交換なのでした!」
嬢「そうか🧐。次の車検までは持たなかったか。でも国産タイヤは普通3万キロ交換って言われてるから、まあまあ👌じゃないの。」
も「そして、今日現在のアプタニーは↑こんな状態じゃ😩!運転席側フロント😓」
嬢「うわっ😱、つるっつるじゃん!早く交換しなさい∑(゚Д゚)!すぐ交換しなさい(( °ω° ))/、たちどころに交換しなさい( *`ω´)!」
も「運転席側リア。やっぱり2年は持たなかったか😓。アプタニーも同じく1年9か月経過での交換なのじゃ!」
嬢「走行距離は?🧐」
も「11万キロちょうどで交換して、今は13万4000キロです。」
嬢「えっ🧐、2万4000キロってことは、グリンランダーの方が4000キロも長持ちしてるじゃん😲。グリンランダーの勝ち🏅ね。国産>グリンランダー>アプタニーの順です😤」
も「😓しかし、お孫ちゃんが2人に増え、荷物も増えて重くなっての乗車が多くなったんで、一概には言えんかも?」
嬢「それでも4000キロもの差は出ないでしょ😲。……そうだ!今度はグリンランダーにして、2万4000キロ超えたら間違いなしってことね。」
も「😅実は、昨日アプタニーが届きました(⌒-⌒; )」
嬢「くぉらああー( *`ω´)!テメェ私の話聞いとんのんかぁー😡💢」
届いたのは、アプタニー(⌒-⌒; )
ホントはグリンランダーが欲しかったんですが、175 60 15が売ってなかったんです(・_・;