アクアのサブウーファー交換・TS-WX300TAに関するカスタム事例
2023年03月26日 15時24分
サブウーファー交換しました
新品中古で少しお安く購入🤗
カロのお弁当箱(TS-WX11A)が壊れて急遽ネットで徘徊したところ、県内のアップ○レージで発見
片道100㌔… チンタラ下道で…
30cmのバスレフなのでMAXにすると凄い音圧💧
既に配線済みなのでリアだけの弄りで
カンタンでした
アクアはリアシートの裏側にパイプがあるので転がらない様に付属のバンドで固定しました。
2023年03月26日 15時24分
サブウーファー交換しました
新品中古で少しお安く購入🤗
カロのお弁当箱(TS-WX11A)が壊れて急遽ネットで徘徊したところ、県内のアップ○レージで発見
片道100㌔… チンタラ下道で…
30cmのバスレフなのでMAXにすると凄い音圧💧
既に配線済みなのでリアだけの弄りで
カンタンでした
アクアはリアシートの裏側にパイプがあるので転がらない様に付属のバンドで固定しました。
夜の駐車場😎相変わらずの過去画🙄それにしても暑かったり寒かったりを繰り返しながらも日は伸びてきたし、だいぶ暖かくなりましたね💡こないだ立ち寄ったお店で河津...
通勤途中の桜並木道。まだ五分咲きという感じでしょうか。一応撮ってみました。雲ってるから余計に映えませんでした💧口直しに小鉄ちゃんの腹見せ動画をどうぞ😆👍➰
これまでリアだけスタビライザーを強化(アクアはリアがトーションビーム形式なので、正確にはトーションビームの捩れを抑制するスタビバーを装着)していました。が...
昨日夕方の名古屋城です🌸、とても風流で落ち着きますね😌地元の池周り駐車場です赤🌸ですね?何種でしょう?、でも綺麗です😄この池の周りの駐車場には赤い🌸が沢山...