hideさんが投稿したルポGTI・DIYに関するカスタム事例
2019年05月15日 16時50分
50代のオヤジです^_^ 車とバイクと浜田省吾とワンコが大好きです^_^ あっ、あと、ボクシングも^_^ 格闘技も^_^
過去の愛車。ルポGTI。
基本的に小さい車が好きです😊
全長3.5mしかないコンパクトなボディに1.6twin camと6速ミッションの組み合わせ。
エンジンフードとドアはアルミ製。
初めて電スロのミッション車に乗りましたが、プログラミングされたスロットルはダイレクト感に欠ける気がしました。
ノーマルで乗るつもりが、やはり自分好みに弄ってしまいました。
これは病気ですね😅
GTIの標準カラーの3台が揃い踏み👍
ステアリングはラフィックスのボスを使って、ハチロクのステアリングとも交換してました。
クイックシフトも入れました。
シートはフルバケにはせず、SR-7
ドイツ車の割にブレーキがプアだったので、コラード用のローターで大型化して、フェロードのパッドを入れました。
ブッシュも強化ブッシュを入れました。ハンドリングはガシッとしましたよ。
プラズマダイレクトコイルに変えて、プラグコードも交換しました。
マフラーはノーマルでも凝った造りになってました。高回転ではバルブが開いて気持ちいい音がします。