セドリックセダンのあなたのヘッドライトは?・Y31・セドリック・グロリア・シーマに関するカスタム事例
2023年08月29日 08時38分
一台目の中期SY31スーパーカスタム(ベンコラ)は後期の前期の某仕様をお手本にして乗っていました。 途中、二台目となる後期の前期SY31ブロアム(ベンコラ)を増車したものの約2年間で同僚に売却。 その後は一台目SY31とフーガの二台体制でSY31は嫁車として活躍。 子供が産まれ…SY31は手放し、フーガも7年間乗りましたが状態の良いうちに売却。 2年前に縁あって三台目SY31スーパーカスタム5MTを入手し今に至ります。 既婚40代、娘2人の初老ですがよろしくお願い致します。
先日のオフ会にて。
厳しい残暑の中、お話させて頂いた方々ありがとうございました。
ヘッドライトはと言えば…専ら純正となりますが、この年代のポイントは本当のガラスという点になります。
もちろんマルチリフレクタータイプでもありませんのでガラスにカットが入っているタイプになります。
当然クリア感はありませんが、周囲の光の具合で様々な表情になります。
年数が経過しても変色したり曇ったりしないのも良いです。
重いみたいですが、気にする車でもないのでw
LEDでもHIDでもなくハロゲンとなります。
決して明るくはありませんが、ボンヤリした感じが良いです。
トラブルフリー&自然な光で実用上問題はありません。