RX-7のブリッグ ヒルクライムシリーズ・恵那モータースポーツフェスティバル・比較に関するカスタム事例
2024年07月18日 15時11分
長野の田舎の車屋さん 主にロータリーのチューニング、オーバーホール等承っております 何でもかんでもダメダメーではなく使えるものはその車のものを使う、(無駄な出費を増やさない)ダメなものはダメですが、、田舎なのでそんな感じにやってます、 最近はセカンドオピニオンのような方も県外から(どこから当社を知ったのかはわかりませんが)いらっしゃるようになってきました(ありがたや) そんな車のブログみたいなもんです、よろしくお願いします🤲
ヒルクライム恵那、比較
2年前の同じコーナーで比較すると、やはりボールベアリングタービンと通常のベアリングタイプ、同じT51Rでも吹け上がりは全く違いますね
ファイナルギアは4.1から4.3に変更もしているのでそこの違いもあると思いますが、後半の伸びもボールベアリングの方が良い感じ、タイヤの新旧、コンパウンドの違いもありますがどちらもホイールスピンはしません
これが去年、レブまで回ってませんねぇ、
これだけ改良はされてますが、やはり受け止める側がしっかりしていないとマイナスになってしまいますね、
難しい😓