eKスポーツのパワーウインドウ不具合・エラー解除方法に関するカスタム事例
2019年11月27日 13時01分
皆さんどうもです(゚∀゚) 昔から絡んで下さっている方々、初めましての方、同じ軽自動車乗りの方、ポンコツオーナーですがどうぞ宜しくお願いいたします!m(_ _)m ちなみに去年から乃木坂オタ活復活しました(^^)
つい3日前に運転席側と運転席後部側のパワーウインドウがオート機構効かなくなったので、てっきりスイッチの故障かとは思ってたのですが、オートが効かないものの長押しで開閉出来てたのでもしやETACS(コントロールユニット)が何かしら不具合起きたのかと思い、ディーラーに相談した所あっさり解決しましたww
一応その原因と解決方法を載せておくので、ek乗りで同じ症状の方は是非試してみて下さい(`・ω・´)
…と言っても、既に知っている方居るかとは思いますが、そこはご了承の程宜しくお願いします(^^;
オート機構が効かなくなった旨をディーラーの方に相談した所、その原因というのが物の挟み込みやランラバーの劣化等でETACS(コントロールユニット)がエラーを出すと以後セーフモードでしか動かなくなるらしく、オート機構が効かなくなるそうです(^^;; あとはパワーウインドウスイッチの故障の場合もあるそうです(^^;
それで、もしかしたら簡単に直るか分からないですが試してみてくださいと言われたその解決方法というのが、スイッチを閉方向に引き上げ完全に閉まりきってからも約5〜10秒くらい引きっぱなしにして、5〜10秒くらい経ったら離すとエラー解除出来るとのことでした!
ちなみに各スイッチ共にやり方は同じだそうです^ ^
実際にこの方法で試してみたところ、あっさり不具合が直ってオート機構が効くようになりました!(๑>◡<๑)
あとはこの方法でも直らない場合はスイッチの基盤不良の可能性があるのでその際はスイッチ交換で直るそうです^ ^