ステップワゴンの洗車・ドライブ・オフ会・コートテクトに関するカスタム事例
2023年04月19日 18時31分
久々にログインしようとしたら前のアカウントが何処かへ行ってしまわれたので、新しく作り直しました💦(2023/03) みんカラメインでやってます。 こちらも引き続き気が向いた時にやってきます😅
コートテクト導入直後の雨の日…☔️
前が見えない👀新品ガラスあるあるですね😅
撥水剤を塗り塗りするにあたり下地処理ということで何を購入するか悩みましたが…
「頑固な油膜・被膜・ガラスコートを従来品の約2倍のスピードで除去できる」
という謳い文句と、某サイトの評価を参考にコチラを購入してみました。
普通のキイロビンと比べてもあまり疲れずにサッと油膜が落とせたような気がしました😊
こんな感じでポンポンしといてゴシゴシ…
ひたすらゴシゴシ…
すっかり綺麗になりました✨
…画像だと分かりませんね😅
これまでは基本ガラコ製品(主にデカ丸くん)を使ってましたが、
・塗りずらい
・力の入れ方が微妙
・握力を無駄に消費する
・痒いところに手が届かない…
と言ったデメリットに悩まされてました…😓
でもって、またまた某サイトの口コミを参考に路線変更してコチラをチョイスしてみました😊
持ち手とヘッドが一直線でなく、くの字であり力が入れやすく、ガラスに対して塗りやすい構成になってますので、非常に楽に撥水剤を塗ることができました✨
ガラコだとセンター付近のヌリヌリが大変ですが、コチラの商品は楽ちんでした♪
力の入れ具合もガラコより良く、良い具合に塗り塗りできたと思います👍
撥水ワイパーとの相性も悪くないですので、あとは耐久性に期待😊
ついでにウォッシャー液も補充しました🎵
前回は2021年4月に補充してましたので、約2年ぶりの補充となりますが、残量は4分の1ほど残ってました😅
この商品の「“液あと”を残さない」って言う謳い文句は本物であり、ウォッシャー液を使用するうえで最重要事項です。
一度使うと他は使用できませんね😅
定価は1000円ちょいですが、割引とクーポンでABで700円ほど。
2年に1回の補充ならお財布にも優しいので、
今後も定期的にお世話になると思います😊♪