デリカD:5のデリカD:5・キーリング照明・キーリングLED・LEDイルミネーション・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例
2020年06月21日 00時30分
キーリングライト取り付け。
11型辺りからコストカットの為省かれたキーリングライト…
ベースは付いてるならやっぱり光らせたいですよね~
と、言う事でネットでT5ソケットと激安LEDを購入。
サクサクッとバラして嵌めるだけw
ルームランプ連動方式にする訳だがヒューズボックスから結線せず、ルームランプから直接取りました。
理由はセンターパネル裏がケーブルだらけなのでセンターパネルを経由したくなかっただけw
テスターで調べた結果、写真のように1番左の赤白(常時電源)と左から3番目の黄色(DOOR)の線に繋ぐと、ルームランプのDOORの位置での連動になります。
* 施行の際は、年式やグレードによって線の色や順番が違う恐れがあるので、テスターを使って確認する事をオススメします。
あくまでも自己責任で!😅
T5ソケットと薄いLEDでもナナメから入れてギリギリなので選択するLEDによっては入らない場合もありそうなので注意ですね。
結線終了。
買ったLEDのカラーはピンクだったけど、コレ完全にパープルですよね?
本来の純正色はブルーだった様な気がするので…
ま、いいかw
明る過ぎないポワンとした光り方が純正っぽくて好き👍
安価でオシャレにカスタム出来るのでGOOD!😁👍
まだやってない方にオススメするネタでしたw