スカイラインクーペの2018ベストショット・スカイラインクーペ・スカイライン・ドリフト・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインクーペの2018ベストショット・スカイラインクーペ・スカイライン・ドリフト・DIYに関するカスタム事例

スカイラインクーペの2018ベストショット・スカイラインクーペ・スカイライン・ドリフト・DIYに関するカスタム事例

2018年12月28日 11時09分

Shota@CKV36のプロフィール画像
Shota@CKV36日産 スカイラインクーペ CKV36

S/C付き450馬力のドリフト用スカイラインクーペ、オープンドライブ用のコペンセロ、家族用のピクシススペースを所有しています。箱車よりもスポーツカー、ゴテゴテよりもシンプルが好きです。作業は板金とタイヤ組み替え以外は基本的に自分でします。

スカイラインクーペの2018ベストショット・スカイラインクーペ・スカイライン・ドリフト・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

5年前から36クーペでドリフトができるようにDIYでコツコツいじってきました。
当時はまだ誰も36でドリフトしている人がおらず、最初はブレーキLSDや4WAS等の電子制御に悩まされ、本当に乗りにくくよく壊れる車でした。
パワステも頻繁に故障しポンプは2回、ラックも一回交換しました。

それらの対策を行った上で機械式LSD、切れ角アップ、フルエキゾースト、ECUセッティングを施し戦闘力を底上げ、更に今年の夏にはスーパーチャージャーを組み込んだことで435馬力、51.3kgmのトルクを得、今では約1700kgの車重を物ともせずドリフトできる車になりました。

大会等を目指すつもりは一切ありませんが、これからも愛車36とのドリフトライフをまったり楽しんでいきたいと思います🎵

という訳でやはりこの写真が、自分の中で唯一無二の2018ベストショットです😁

日産 スカイラインクーペ CKV3611,631件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインクーペのカスタム事例

スカイラインクーペ HNR32

スカイラインクーペ HNR32

カラーコードはkh2、ガングレーメタリックっていうらしい🙂純正からフジツボマフラーに変えました!

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/28 21:58
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

お題のボディカラーはダークメタルグレー(KAD)です!V36のセダンとかはよく見かけるおじいちゃん色だけど、クーペは後期からってのもあってなかなか見かけな...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/05/28 18:16
スカイラインクーペ ER34

スカイラインクーペ ER34

25mmで本当にこうなる!?純正のボルトが下からこんにちはしない…?

  • thumb_up 50
  • comment 3
2025/05/28 14:45
スカイラインクーペ ER34

スカイラインクーペ ER34

逃げがないホイールを履くためにワイトレを入れないとなんですけど、純正ハブボルト(フロント)って何mmですか…?何mmのワイトレで飛び出ずに済みますか?もし...

  • thumb_up 50
  • comment 9
2025/05/28 12:37
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

皆様おはようございます🙇‍♂いつも良いねありがとうございます🙇‍♂ちょいと問題が立て込んでて、投稿のみです💦

  • thumb_up 223
  • comment 0
2025/05/28 10:18
スカイラインクーペ CPV35

スカイラインクーペ CPV35

お題に乗っかって~メーカー:Jeep名称:レスキューグリーンメタリッククリアコートカラーコード:PJR10㌫追いメタリックしています。日の当たらない所では...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/05/28 06:45
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

Bambooforest🎋🎋🎋🎋Eddyさんより、事前に情報収集しておいた場所!おかげさまで良い写真を撮る事が出来ました🙇‍♂️ステアリングを交換しました...

  • thumb_up 132
  • comment 10
2025/05/27 06:40
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

スラムダンクの聖地鎌倉高校前駅で夜遅くに行って撮ってきました。綺麗に撮れて満足(¯﹀¯)

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/26 23:58

おすすめ記事