ヴェロッサのS&Aautocreate・ベルヌーイ・エキマニ・いい音・熱中症に気を付けながらに関するカスタム事例
2020年08月16日 16時35分
涼しくなるの待てなくてエキマニ付けちゃいましたw
遮熱板外してラスペネぶっかけて終わりにするはずが
気付いたらエキマニ外してましたw
4番の下のボルトを外すのに大苦戦し、結局タービン下にズラしてインパクト入るスペース作ってインパクト1発で外しましま😅💦
さすがS&Aさん、安物によくある穴位置のズレや当たって付かないとか全くありませんでした
タービンのナットはナットは集合部のパイプ径が太いので先に入れておかないと後からナット入れるのは無理です
4番の上のナットが俺の手が太いせいか?どう頑張っても入らなかったのでつけませんでした
後で手が細い人に付けてもらおうと思います(๑>•̀๑)テヘペロ
純正のブローオフのココが近いので後で削って穴塞いでもらいます
ノーマルマニの時の低音のこもるような音が消えて高音寄りの音になりました(^_^)走ってる時の車内で聞こえてくる音も全然違います
コレはコレで良いですね!あとはタービンだな…笑