ギャランVR-4のE39A・e39a・ギャランVR-4・ショック流用・ダウンサスに関するカスタム事例
2021年01月19日 22時57分
先程の話なのですが…(写真は全てフロント、リアのショックとダウンサスを組んだ状態)ぱっと見はギャランVR-4用に見えますよね⁉️実は…
何を隠そうCE9Aランエボ2.3用カヤバリアショックなのです🤣🤣🤣(ランエボ1にも付くと思います❗️)
E39AギャランVR-4用のカヤバ製リアショックは注文したのですが廃盤との事…三菱に純正品リアショックを聞いたのですが、こちらも廃盤…
このショック問題なのは取り付けの所が合わないとの事…実はギャラン乗りの方に教えて頂いたのですが、ギャランVR-4はランエボより取り付け径が大きくてテーパー状との事…CE9Aランエボ用はAMGや2WDギャランに付くんだそうです❗️
仕方が無いのでブッシュ外して汎用を探して取り付ける事にします😓
クレ(潤滑剤)とカッターやニッパーでブッシュの縁を切ります😇(あ〜新品が〜)
硬いけどカットしました。
反対側は二箇所カットします。
ギアプーラーでブッシュ外します😆
潤滑剤付けながら外しました。
ブッシュ径は40ミリでショックの内径は36ミリなので
38〜40ミリのブッシュを探して付けようと思います❗️
取り敢えずリアショックはギャランVR-4のパーツをランエボに付けてみます❗️
スプリングシートはギャランVR-4でもちゃんとぴったりです‼️
ギャランVR-4のパーツを揃えてからギャランVR-4のリアショックが廃盤でランエボのパーツとは共有パーツないから組めるかどうか不安です😱😱😱※後で調べたら一部共有しているパーツ有りました💦
おお❗️これは凄い❗️ギャランVR-4のパーツがランエボのリアショックにピッタリとハマっています😳😳😳
ちゃんと組めました。
後はブッシュだけ、考えなきゃ💦
因みに足回りに今回10万8599円掛かっています😓
ダウンサスをヤフオクで5016円で手に入れたのは大きいですね😊