NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例

2022年06月02日 12時10分

Grand Prix Whiteのプロフィール画像
Grand Prix Whiteホンダ NSX

# 0 あっ ども ども 制作 製造 した エア クリーナー BOX は 上 が 蓋 じゃ 無い から エア クリーナー への アクセス 整備性 が 悪い気が する と 指摘 されちゃったよ ( 笑い ) トーク は 辛口 だよ ( 笑い )

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

# 164

目は口ほど物を言う

あっ

ども ども

画 は 前回 の エアー クリーナー & BOX を 車体 に 取り 付け る 取付 台座 の 純正 ラバー エアー クリーナー マウンティング を 填める 厚さ を 確保 する 厚み の 有る 板 を 三等分 に して 外周 の 4辺 の 内 2辺 は 未加工 で 取付 台座 と 貼り 合わせ の 接着 を して から 2辺 を 切り 穴 を 開けて と

これで 29 グラム

穴 を 開けたり外周 の 2辺 を 切り 出し する ので もう少し 実際 は 軽く なり ます ( 笑い )

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

こんな 感じ で 取付 台座 へ エポキシ 樹脂 と 炭素 繊維 の 粉末 を 混ぜて 接着 の 貼り 合わせ に なり ます

後 は 取付 台座 の 余分 な 部分 の 穴 空け と 切り出し の トリミング です

3 ヶ所 を 同じ 感じ に 作業 を する ので 接着 だけ でも 手間 が 掛かり ます ( 笑い )

※ 画 は キャニスター の 上 の 部分 の 固定 場所

それ と 今回 他 も バージョン アップ します ( 笑い )

BOX の 高級 ロング エアー フィルター を 置く 部分 ( BOX の 底 の 部分 ) に 別 に リング 板 とを 炭素 繊維 と エポキシ 樹脂 にて 貼り 合わせ て フィルター と BOX を 面 で 当たる 用 に へと 変更

全く 見えなく なる 部分 も 手前 を 掛けます ( 笑い )

そんな こんな で

色んな 沢山 の 作業 が 有り なかなか 捗らず です ( 笑い )

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

右 は 以前 製作 した 樹脂 を 注入 する 道具 です が

物 の 見事 に 穴 と 溝 が エポキシ 樹脂 で 塞がれた ( 笑い 笑い )

樹脂 を 流す 前 に 離型 処理 は しま した が

ガッツリ と エポキシ 樹脂 が 密着 ( 笑い )

左 は ゴム 製

流石 ゴム 樹脂 を 流して も OK 使用 後 の 手 入れ も 楽 で 便利 です ( 笑い )

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

あれ れ !

白 に 赤 ストライプ の 切り出し ( 笑い )

沢山 色んな 形 の が 必要 で ( 笑い )

その 一種類

取り敢えず ひたすら 沢山 切る ( 笑い )

樹脂 を 注入 と 引き抜く ライン を 今 使って いる サイズ と サイズ アップ を 頼み まし た

到着 に 暫く 掛かる ので 作業 は 一時 お休み ?!

それと それに 伴い 必要 な 配管 が 無い ので やはり 到着 に 暫く 掛かる ( 笑い )

High - Performance air cleaner & BOX の 製造 には 沢山 の 材料 を 使用 して 製造 する ので 大変 です ( 笑い )

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

てな 事 で

夜 は

let's go 夜なべ ( 笑い )

ホンダ NSX17,977件 のカスタム事例をチェックする

NSXのカスタム事例

NSX NA1

NSX NA1

5月31日のイベントの打ち合わせも兼ねて、RX-7fortuneとNSXfortuneで夕暮れ時の首都高で撮影!fastandfurioustokyodr...

  • thumb_up 120
  • comment 2
2025/04/24 03:20
NSX NA1

NSX NA1

今日はあいにくの雨模様ですが、ユーザー車検予約してたので足立陸運局に行きました。車検前に車高を1.5cm位上げてフルバケ外して倉庫から運転席を引っ張り出し...

  • thumb_up 136
  • comment 10
2025/04/23 15:33
NSX NA1

NSX NA1

車検後恒例の進化剤。

  • thumb_up 132
  • comment 0
2025/04/22 21:45
NSX NA2

NSX NA2

これがオリジナルの写真です。

  • thumb_up 80
  • comment 1
2025/04/22 20:19
NSX NA2

NSX NA2

NSXtypeSNA2

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/22 20:15
NSX NA1

NSX NA1

昨日は天気が良くてドライブ日和だったので、近くをN散歩😊気温が高かったので、いちごの生ジュース飲んでひと休み🍓

  • thumb_up 180
  • comment 0
2025/04/22 08:30
NSX NA1

NSX NA1

おはようございます♪車検から帰ってきたので、さっそく箱根へ🚗💨💨いつもの場所で😁桜も終わり、がら空きです!今、湖畔の一本桜🌸は満開なんです。いつもの箱根・...

  • thumb_up 238
  • comment 3
2025/04/22 05:26
NSX

NSX

エンジンの冷却は色々やっています(^^)室内はエアコンで冷却しています!と言うことで、エアコンボタンの照明を緑っぽいLEDにして、メイン画面は水色っぽく。...

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/04/21 16:36

おすすめ記事