フリードのタイヤ手組み(外し)・タイヤ手組み交換・タイヤ手組み・DIY・ビード落とし失敗に関するカスタム事例
2023年01月17日 06時16分
HA36S アルトワークス 4WD 5MT 主な使い方→通勤、釣りくらい。峠やサーキット走行は、ほぼしない前提で 外見と使い勝手優先でいじってます。令和3年2月末にほぼノーマル状態の中古で購入してからのチューン?です。
こちら、我が家のファミリーカー
もう、随分古いがまだまだ普通に走る。
数年前に付けたアジアンタイヤ、溝はまだあるが、経年劣化でひび割れが目立つ。
大丈夫とは思うけど、気になる。
得意の中古タイヤを取り寄せた。
とりあえず外し、てビードブレイカーにせっと!
グイッ!グイッ!
( '-' )ノ)`-' )"
グイッグイッグイッ……
全然落ちない😭
仕方なく一旦中止!
再びエアー挿入し、装着!
純正ホイールが手強いのか?
アジアンタイヤが手強いのか?
185が手強いのか?
おそらく全部かな?
結局、より強固なビードブレイカーを買うこととなった。
何事も経験だな(´-ω-)ウム