RAV4のRAV4・rav4・上から愛車を見てみる・電装イジりは楽しい・電気オタクでは無いに関するカスタム事例
2021年01月26日 19時56分
遅めましておめでとうございました!
1ヶ月ぶりの今年初投稿!
自粛期間はずーっと車いじってるか洗車して過ごしてます!カーチューンの皆さんの投稿を色々と楽しませてもらってました🙏
やっとスイッチが全て埋まりました。メーカーはバラバラなので統一感ありませんが 笑
左から、アンバーはルーフマーカー、
ライトバーマークはボンネットライト
work lights は室内イルミ
電源マークは煽り撃退ランプのスイッチです。
ドラレコに煽り運転撃退&セキュリティランプ
実は半年前から取り付けてますが多々、活躍してます!これおすすめ👍
妙に車間詰めるやつ来たらON!!!夜の首都高はシャシャリが多いので付けっぱなしです。笑
駐車時にはセキュリティランプ。IGNオフでサブ電源に電源変わるのでバッテリー上がりは無いです👍
室内イルミ
ピラーライト、ラゲッジ 天井、助手席&運転席トレイ、後部フットランプ、オール白で!
子供が夜にDVD見るのに暗いとの事で増設。室内イルミはDで勝手に減光されると意味が無くなるので任意で減光出来る様に別に調光器入れてます。
運転席トレイは眩しかったのでDに減光に変えました。
去年の自分のクリスマスプレゼントはサーキットテスターでした👍1000円弱👍
これが便利で楽しくて今年から電装にハマってます 笑 消費電流測ったり暗電流測ったり、家の家電も測ってメモして配線図書いて、、
家族からはきっと気持ち悪いと思われてるでしょう🤣
RAV4ユーザーの方々今年もどうぞよろしくお願い致します!自分もなんか大きいカスタムしたいなー笑 まだアゲてもないし🤣
オフ会したいですねオフ会したいですねオフ会したいですねー😆