シビックタイプRの洗車・エアロパーツ・空力アップ・ダウンフォースに関するカスタム事例
2023年03月04日 10時18分
R33スカイラインから始まり、EG6→EK9→FD2と、シビック3台乗り継いできています。VTEC愛です。そして、2022年12月〜FL5です。シビック4代(台)目σ(^_^;)…ひとつ覚え…というやつか…
こっ、これは…😳こんなところにまで…空力。。。ホンダさん、どんだけ本気でタイプR作ってんだよ🤣感動した何気ない洗車の朝。
こことか。
こことか。
形状がなんとも…アート✨😊
こんな細やかな芸当をされても、まだまだ乗りこなせない42歳笑笑
100馬力あがるだけで、ターボになるだけで、すごい「乗せられてる」感が拭えません💦
私には250馬力くらいが分相応なのか…😫
まあ、ラジアルに戻してからがんばろっと😗😗😗😗