ひでプリG'sさんが投稿したハロ(^_^)・太陽虹輪・幻想的に関するカスタム事例
2022年06月01日 20時13分
みんなー(>_<)オラに元気をーー分けてくれー
の、元気玉ー
じゃなくてーー(о´∀`о)
珍しい画像の追加
バス釣りに行った時の出来事
太陽の虹輪
太陽の周りに虹色の光の輪 ハロ(HALO)
日傘とも呼ばれてるらしいです(^_^)
太陽の周りに現れる、虹のような光の輪のことをハロ・日暈(ひがさ)ともいいます。
ハロは、雲の中にある氷の粒に太陽の光が屈折してできる現象。うす~い雲が太陽にかかった時に見えます。
ハロが見られるときは、実は天気下り坂のサインといわれており、低気圧や前線が接近して天気が崩れる前触れといわれているのです。低気圧や前線が接近してくると、空高い所から空気が湿ってきて薄い雲ができますが、そこでハロ(日暈)が発生するのです。
なのだそうです(^_^)
良いもの見れました(^_^)
おっさんになっても初めて見るもの、まだまだあるもんですなぁー(笑)