コペンの再生屋・アドバイザー・お誘い・現在お仕事のお話・企業からの仕事のオファー多いんですに関するカスタム事例
2021年11月28日 13時01分
クルマ関連の仕事をして、いつしか好きでやってた板金塗装の仕事により、お客さんのクルマばかりやってたせいで、自身のクルマはそっちのけ。職種変えてから出会ったコペンが数十年ぶりの楽しみになりました。沢山のいいね!フォローありがとうございます。
幼馴染で親友の工場の外装がほぼ完成。後は照明と電力、仕切りの壁になります。
彼は凄く気を遣ってくれてます。ありがたいです。
「俺が社長って場でね、君を雇う事はきっと君も面白くないと思うんだよ。僕は君の手元にで構わないから。社長は、ウチの息子でちゃんとした運営をやるつもりなんだよ。。俺は板金レストアのノウハウなんてわからんし。😅どうだろ?一緒に。。いや。。1から俺もやりたいんだ。もちろんこれまで通りの付き合いでね。俺の師匠として。」
「気持ちわりーなぁ(笑)真似できる?盗める?俺は厳しいと思うけど。。君が社長で無いならやりやすいけどさ。。やるからにはしっかり黒字にしなきゃだよね。。レストアだけじゃなく一般の板金も熟さなきゃ飯食えないし。😊」
自身、幼馴染で親友に線を引いて接する事って、コレはね。。彼の考えは「運営は全て息子に託す」って事で一線無くしての。。
来年1月からスタート。。「前向きにな!」って。まだ返事はしてないですけどね。。
僕の出来る100%の場を作ろうとしてる彼に涙です。それでも自身もやるからにはオーナーと同じく利益で仕事しなきゃならない。。やれやれ。。😅
絶対必要工具、機材の選択をお願いされました。
フリーな自分は、タイミングと条件次第という事で。。
以前診察したレストア待ちの27がガレージにまだ寝てて俺を待ってるかの様な。。
パーフェクトな車両も。。凄く良い空間です。😊
四輪も二輪も好きです。内燃機と車輪が付いてるならね。。
所詮人の土俵ですけど。僕は自力で土俵作る力は無いんだよね。。利益出してのペイです。。甘くは無いですけど、土俵があるならチャレンジ前向きで考えてみたいよ。