サンバートラック スーパーチャージャーのGino1300さんが投稿したカスタム事例
2020年06月03日 00時27分
諸般の事情で一時離れてましたが、機種変更を機に新たに登録してみました。 ボチボチやっていきます(^_^)ノ ☆追記・2020/01/20 HNを暫定で付けていた『独立不羈の精神』から『カルペディエム』に改名しました。
SCサンバーのレジスタ交換(というか装着)で点火進角+3にしてみた。
うん、すごく良い♪(・∀・)キモチイイ~
最初に試したのは新車の頃で、まだ純正の走りがよくわかっていなかった。
今は純正状態が身にしみてるので違いがよくわかる。
レギュラーガソリンで純正状態だと、普通に走ってて5速に入れて、少し登り勾配でアクセル踏み増していくとチリチリチリチリ…と異常燃焼になるので4速に落とすが、ハイオクで点火進角+3だと、5速のままモリモリ加速していく。
これは楽しい(・∀・)
さて、屋外農作業の暑さ対策のために今日コメリで買った3つの商品。
使ってみたらどれも優秀だった。
科学の進化って凄いね(・∀・)
特に、さして期待してなかったアームカバー。
これ優秀( ´艸`)スズシイ~♪
…で、今日学んだ知識。