シビックタイプRのアンパンマンミュージアムに関するカスタム事例
2021年03月21日 00時01分
子供とのハッピーカーライフを夢見て、RX-7(FD3S:妻用)を売却しました。。 そして、自分は購入することはないと思っていたミニバンを購入しました😀 子育てにはミニバン!最強です!😆 フォローしてくださった方は、こちらも必ずフォローして、できる限り投稿をチェックします!
今日は、かねてから娘が行きたいと所望していたアンパンマンミュージアムへ行きました。
横浜ということで、当然大黒に立ち寄りました。
助手席には、息子に哺乳瓶でミルクを与える妻。
こんな外見でも、バリバリのファミリーカーです。😅
アンパンマンミュージアム駐車場。
ミニバン、SUV率高め。
明らかに浮いてる我が家のファミリーカー💧
でも、2シーターのPORSCHEもいました。
まさかデートでアンパンマンミュージアム!?
昼食で娘はお子様わっぱ飯を選びました。(渋い!)
しかし、オムライスセットに付いてくるみかんゼリーとジグソーパズルが欲しいとのことで、アラフィフの中年メタボおっさんの僕が、数十年ぶりに、お子様ランチ的なものを注文することに。
ジャムおじさんのパン工場で購入したパン。
1個330円〜360円
想像より安かったけど、冷静に考えるとやはり高い!
そもそもミュージアム自体、大した内容でもないのに入場料が大人子供も同額で1人2200円。
駐車場は時間貸しで600円/h
・・・高い。。
しかし、娘の「楽しかったね!また行こうね!」の言葉を聞くことができるなら、そんなことはどうでもいいのです😌