911 クーペのポルシェ 997・エンジンブロー・エンジンオーバーホール・近況報告・911に関するカスタム事例
2020年09月11日 09時53分
生まれながらのクルマ好き!! 特にポルシェは偏執狂なまでに愛情一本 (*´Д`*) ☆ クルマ遍歴 ☆ スバル プレオRS、レガシィ アウディ TT 2.0 BMW 318、Z3、Z4、650i ポルシェ ボクスター、カイエン、911C2 アストン V8ヴァンテージ ロードスター テックアート 911 C4S スーパーチャージャー
911 の日に久しぶりに更新します。
我が家の テックアート 911 ( 997 C4SC ) は年始から色々ありました (_ _).。o○
1月3日、新年早々にエンジンブローするという、なかなかの体験が、、、、
紆余曲折を経て、エンジンOH、シリンダー強化、シリンダーヘッド加工、過給圧向上、ECU 現車セッティングと慌ただしく ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
なかなかバタバタでした _(:3」z)_
1月3日、エンジンブロー、、、、
その日も新年を感じつつ気持ち良く走っておりました。
まあまあブン回してクーリング走行中に突然、本当に突然にリアからカンカン、タンタン音が、、、、
あ!終わった、、、、 ( ・∇・)
流石に2回も経験すると察しが良くなりますね (゚∀゚)
新年明けて直ぐさま行きつけの整備工場さんへ
エンジン降ろして、自分もお手伝いしながらエンジン分解。
右バンクからの異音でしたので、4〜6番シリンダーを疑いましたが、目立ったダメージは見受けられず、、、、
コンロッドメタルかな??
相変わらずこの社長は仕事が早い (o^^o)
お一人でお忙しいにも関わらず入庫から二週間でエンジン降ろし、エンジン完全分解を達成 ☆☆
自分が行った際も引っ切りなしに他のお客様が来られてました ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
この後、故障箇所検証、エンジンOH 打ち合わせ、加工業者さんとの話し合いと様々やりました。