WRX STIのタイル貼り・フロアタイル・VAB・外構工事・大理石調に関するカスタム事例
2021年08月02日 21時41分
こんばんは🌇
毎日暑くて溶けそうです😅
新居にうさまる達がさきに引越し
嫁のうさまるコレクション
掃除機は時に枕になるらしいです
外構工事が本格的にスタート
アクセントの枠が出来つつあります
緑色のラインのところは
砂利を敷いてLED入れて
人工芝で仕上げるのですが
計算した結果
1.45坪×5cmの砂利が必要だと
何キロの砂利が必要かと言いますと
約。。。
400キロ弱🙄🙄🙄😦
ガレージの引き戸に網戸が付いてて感動
時は日曜日
ここが我がガレージの芯です!
墨出し〜
フロアタイルを敷きます
車が濡れて帰ってくることもあると
思うのでUSセメントで施工
しかしこれが中々重労働
完成
もうやりたくない
手についたセメントが落ちない
ちなみに塩ビとゴム(タイヤ)は相性が悪いです
タイヤの黒色が塩ビに移ります
なのでブラックのタイルにしてます
白なら透明なフィルム(キッチン用耐油フィルム)
を貼ればタイルは侵食されません👌
目地にセメントがはみ出したりしています
ので綺麗に仕上げる予定ですが
腰が崩壊寸前だったので
やめました( Ꙭ)
目地埋めと
清掃したら終わり
この時期汗をかいて
タオルで拭いてましたが
手に汗が付いてその手で
フロアタイルを触りタイルに油分がw
おしゃれなガレージでしょ(●´👄`●)
あとはISちゃんが納車されるのを
待つのみです!
タイル貼り
二度とやりたくない
楽しかったですけどね☺️
兼ねてより構想したらガレージになりました
ちなみに濡れた靴で歩くと滑るので
あまり人にはお勧め出来ませんw
雨の日は注意です😅