ムーヴのリフトアップ・グリル塗装・チッピング塗装・朱陽自動車に関するカスタム事例
2022年02月11日 12時14分
初めて買った車は昭和45年式スバルR2。 ちなみにワタシは昭和53年式(3月登録) https://ayatakajidousya.com/ インスタにて生きてます
みなさん3連休どうお過ごしでしょうか?
ワタシ?
ワタシは仕事だよ!
昨日からちょこちょこやってたグリルの話。
175ムーヴさんのグリルが、メッキ剥がれ?みたいになってて、中古で用意しようかと思ったけど、どうせならリメイクしてみようかと。
反対側の方が酷かったけど、さっそく削っちゃって…
あ、写真撮ってねぇやと思ってコッチを撮りましたが
なんせ、黒い部分が浮いて剥がれてきてるんですよ。
黒の下はメッキなのです。
浮いてるところは剥がしきって、アシヅケしまくり。
電動サンダーでガンガンやりました。
メッキに塗装すると、すぐ剥がれちゃうからね〜
脱脂がてらスコッチと洗剤で洗いました。
スコッチって、酒ちゃいますよ。
ナイロンタワシですよ。
おもっくそ傷モノにしたりました。
あやしいプライマー。
艶消しブラックで下塗り。
そのあとはいつものチッピング!
ザラザラ感がとてもグー
ラインエックス塗装だと言ったらダメですか?
で、今朝、仮でバンパーに装着。
どうなんですか、コレは…
気に入ってるのは質感だけ(笑)
と言ってる間に、プリウス来たので作業。
いつものEGRバルブ清掃。
今日は横でお客さんつきっきりでした(笑)
おしゃべりしながら1時間半。
楽しく作業できましたとさ。
奈良からのご来店あざーした。