ロードスターの追加メーター取り付けに関するカスタム事例
2020年04月19日 18時51分
今まで、水温と油温をモニタしていた
ファンコントローラーが
逝きました。
まぁ1年以上放置した車両なので
コノヘンが調子悪くなるのは
仕方ないです。
いまさら、おんなじもんは
手に入らねぇので、
買っちった。
視認性はイマイチですが、
重要な温度域は問題ないので
収まりの良さと低価格でみたら
コレがベストでしょう。
2020年04月19日 18時51分
今まで、水温と油温をモニタしていた
ファンコントローラーが
逝きました。
まぁ1年以上放置した車両なので
コノヘンが調子悪くなるのは
仕方ないです。
いまさら、おんなじもんは
手に入らねぇので、
買っちった。
視認性はイマイチですが、
重要な温度域は問題ないので
収まりの良さと低価格でみたら
コレがベストでしょう。
今日は仕事終わりに心と体のリフレッシュに行ってきました!!!『豊島園庭の湯×ヘブンバーンズレッド』のコラボが本日4/3(木)より開催です!行くなら初日に行...
トライアルにて。見る角度によって、こんなに表情が異なるもんなんですね。ソウルレッドはこれだから面白い。良い色です。おケツ。晩飯は肉でした。
やった✌代車NBだ6MT✌車高も少し下げてもらうことにしてウキウキしてたら、電話が入りなんと燃料漏れがみつかりました🥹タンク降ろすのに、デフ、ミッション、...
フォロワーさんに教えてもらった場所なんか凄いな😆メインイベントはこれ早く予約しないと取れない奈良名物「古都華パフェ」大仏さんを参拝して鹿ちゃんに挨拶して帰...