ミライースのブレーキ調整・ホイール塗装・ガレージライフ・地べた撮りに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミライースのブレーキ調整・ホイール塗装・ガレージライフ・地べた撮りに関するカスタム事例

ミライースのブレーキ調整・ホイール塗装・ガレージライフ・地べた撮りに関するカスタム事例

2019年12月07日 22時42分

けーえぬじーのプロフィール画像
けーえぬじーダイハツ ミライース LA300S

インスタに引っ越しましたm(__)m 「けーえぬじー」で検索してください。

ミライースのブレーキ調整・ホイール塗装・ガレージライフ・地べた撮りに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんちわっす、KNGです!

今回は、前回お話ししたリアブレーキの修理(調整)と、メルカリで買ったホイールの塗装を開始しましたのでご紹介します。

ミライースのブレーキ調整・ホイール塗装・ガレージライフ・地べた撮りに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ジャッキアップしてリアタイヤを外しました。

ジャッキのみで車体の下に入ると危険なのでジャッキスタンドを使うか、ジャッキポイントの位置にホイールを入れておきましょう。

ミライースのブレーキ調整・ホイール塗装・ガレージライフ・地べた撮りに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ミライースのドラムブレーキは、サイドブレーキを下ろしてある状態なら、引っ張れば外れます。

錆び付いてる場合はプラハンで叩くか、専用の穴にボルトをねじ込んで外します!

ミライースのブレーキ調整・ホイール塗装・ガレージライフ・地べた撮りに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ブレーキを踏むと上のピストンが左右に押し出されて、ライニング(シュー)を押し広げ、ドラム内面に押し付けて止まる仕組みです。

※この状態でブレーキは絶対に踏まないように。

ミライースのブレーキ調整・ホイール塗装・ガレージライフ・地べた撮りに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ここでライニングとドラムのスキマを調整できます。

サイドブレーキを引けば、自動である程度は調整されますが、"ある程度"です。

マイナス等でカチカチ回し微調整していきます。

ドラムを付けて、ライニングがドラムに軽くこする程度がベストですよ(^^)

これで様子を見てみます、なおれば良いけど、回すとライニングが擦れる所と擦れない所があるので、ドラムがひずんでるのかも…(T-T)

ミライースのブレーキ調整・ホイール塗装・ガレージライフ・地べた撮りに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

次はホイールの塗装♪

使ったのは、

①シリコンオフ

②ミッチャクロンマルチ

③カラーアルミスプレー(ブロンズ)

定番っすね!

ミライースのブレーキ調整・ホイール塗装・ガレージライフ・地べた撮りに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

塗装は、よく塗装ブースとして使ってる第3ガレージで行います(^^)

①キレイに洗って、しっかり乾燥させます。

②シリコンオフでホイールに付いてる油分を落とします。

③下地材のミッチャクロンマルチを吹き付けます。

ミッチャクロンマルチを使えば、足付けのヤスリ掛けは不要みたいですが、気になる部分だけ軽くヤスリ掛けしました。

ミライースのブレーキ調整・ホイール塗装・ガレージライフ・地べた撮りに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ミッチャクロンマルチが乾いたのを確認したら、つぎはブロンズ色のスプレーを吹いていきます。

いきなり濃くせず、まずは軽く捨て吹きから。

ミライースのブレーキ調整・ホイール塗装・ガレージライフ・地べた撮りに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

乾燥→塗装→乾燥→塗装を繰り返し、少しずつ色をのせてきます。

なかなか良い色になってきました(^^)

時間の都合で、今回は裏面を2本だけ塗装しました。
最終的には4本全て塗装します。

ミライースのブレーキ調整・ホイール塗装・ガレージライフ・地べた撮りに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

今回は長文すみませんでした。

ブレーキ調整は分解整備になりますので、陸運局指定工場や認証工場で整備士が行う必要があり、もし自分で行う場合は自己責任でお願いします。

最後まで見てくれた方ありがとうございます、良かったらイイネやコメント、お気軽にフォローもお願いします(^^)

ダイハツ ミライース LA300S6,889件 のカスタム事例をチェックする

ミライースのカスタム事例

ミライース LA300S

ミライース LA300S

ちょろっとドライブ😌そろそろ車高下げる準備しなきゃ💧けど、、なかなか寒くてやる気でませんね😓ネタも無いので懐かしいシリーズ😂笑もう13年位前に作ったMCワ...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/24 07:50
ミライース LA300S

ミライース LA300S

❗️❗️❗️暗闇で白ホイコラボ✨😁ん〜怪しげ♪久しぶりに駄弁って楽しかったぁ😆おやすみなさい💤

  • thumb_up 56
  • comment 7
2025/02/24 01:13
ミライース LA350S

ミライース LA350S

相変わらずな見た目ですが、撮影しました。かすかに雪が見えちょります。この向きの撮影は、久しぶりかも。以上、写真ではわかりにくいですが、吹雪いている中での撮...

  • thumb_up 59
  • comment 1
2025/02/24 00:55
ミライース LA350S

ミライース LA350S

ブレーキはスリット入りウェーバースポーツのキャリパーをショップで塗装しもらってますローター、パッド両方無難にdixelです

  • thumb_up 51
  • comment 4
2025/02/23 13:45
ミライース LA300S

ミライース LA300S

ブレーキを交換して4年ぐらいになります。コペン880のキャリパーをヤフオクで購入して、オーバーホール後、耐熱塗料で仕上げました。ブレーキホースはDスポーツ...

  • thumb_up 117
  • comment 2
2025/02/23 10:05
ミライース LA350S

ミライース LA350S

先週キャリパー塗り替えてもらったばっかりのわたしの為のようなお題キターーー🤩お色はレディッシュパープルマイカメタリック、ですオンリーワン!車高調との相性も...

  • thumb_up 68
  • comment 4
2025/02/22 20:30
ミライース LA300S

ミライース LA300S

皆さん、こんばんは〜🤫草木も眠る丑満時。。。🤭フッフッフ〜👽🤖😄ヘッヘッヘ〜🤡👻🤭ホッホッホッホ〜💀☠️😅お〜寒🥶💦

  • thumb_up 143
  • comment 12
2025/02/21 23:30
ミライース LA300S

ミライース LA300S

良く降りますね😆👍滋賀県は雪国です🤭

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/02/21 12:45

おすすめ記事