Joeさんが投稿した分解検証・ドラレコ何使ってる?・中華ドラレコ・運転支援・DIYに関するカスタム事例
2023年02月13日 13時02分
気儘なDIYとメンテナンス記録がメインなので、 興味のない方は華麗にスルーしちゃってください。 挨拶不要、無言フォロー大歓迎。 通知音を切ってるので、いいねも返信も超遅いです。
【分解検証】
2018,2019年から使ってるドラレコ4台が調子を崩してきたので、入れ替え作業をしました。
ついでに写真の中身を分解検証してみます。
新しいのはこんなやつです。
無駄に多機能。
2023
前方カメラ別体で、好きな場所にミラーを動かしても狙いがズレないのは◎
車、バイク、自転車、歩行者を検知して枠で囲んでくれてます。
近接自動車のレーンチェンジ警告と、近接歩行者、近接二輪車のすり抜けを検知する運転支援機能が着いてるけど、全部ONにすると情報過多で使い辛いので歩行者と二輪車のすり抜け警告だけONにして使ってます。
配線が多くてスッキリできないのが難点。
右が2018モデル
その他が2019モデル
一見すると2019モデルの方が良さそうに見えるけど。
良く見ると2018モデルの方が基盤も優秀で、バッテリー容量も大きい。
左が2018
右が2019
リポバッテリーの劣化でメモリー機能が不調になるので、2023の時点で2019の3台は不調、2018の1台は快調に動作してました。
中華モデルは、初期ロットが売れると中身を安くして大量に生産すると聞いた事がありますが、そんな感じなのかな?