エスクァイアのグラスコーティングガードコスメsp・エスクァイアに関するカスタム事例
2021年11月08日 08時27分
2018年/18歳で免許を取得し人生初の車【TOYOTA 86 】です😊ローンやその他維持費等で思うようにいじれていませんが、永く乗って行こうと思っているので自分のペースで無理せずボチボチとやって行こうかと今は思っています。 『momo』は愛犬の名前です。残念ながら2020年に他界してしまいましたが、たまに投稿に登場致します。
先日、暇を持て余していたので、親父のエスクァイアを洗車🧽。
親父いわく納車時にディーラーで『グラスコーティングガードコスメSP』なる物を施工しているから洗車は楽だと言っていたのですが...でかい車は水洗いだけでも結構大変😓アルファードクラスのデカさの車はさらに大変なのか⁉︎
「気軽に洗車してやるよ。」などと言うものでは無かったと少々後悔しながら拭きあげしているとウォータースポットを発見😳よく見れば小さな物がボディ全体のあちらこちらに🤪
納車から約4ヶ月水洗いのみでメンテナンスはしていなかったのでしょう。↑未開封でした。
と言う事でまず↑左側のウォーターメンテナンスクリーナーを使って見るとボディはツルツルになるも水垢は全く取れず。そこで↑右側のメンテナンスクリーナーを使うとウォータースポットは消えるものの数回擦った程度では落とせない😭全てのウォータースポットを消すにはどれ程時間が掛かることやら😰
そんなこんなで数時間かけてようやく終了⁉︎と思いきや静電気でほこりや小さなゴミ等がえげつない程くっ付いてしまっている😱
ボディ色が黒というのもあるのか?とにかく目立つので付属の静電気防止のクロスで拭き上げ...少しマシにはなりましたが、もうチョットマメにお手入れメンテナンスをしていないといけませんね。
でもメーカーや種類・施工内容方法にもよるのでしょうが、ウチのはディーラーが言う程お手入れが楽ではないかも⁉︎