アコードのおぎさんが投稿したカスタム事例
2019年08月11日 20時38分
アッパーアームを交換しました!
調整式ではなく、CL1用のものを流用しました
ボールジョイントのブーツとグリスを交換しただけで、ブッシュ類はそのまま使用しました
念のためフランジボルトも新しいものに交換しました
おがわ氏全面協力のもと、朝9時ごろから始めて12時前には終わらせることができました!
写真はアーム交換後になります
交換前も写真に撮って比較するべきでした😵
これは交換後の写真ですが、この丸で囲んだボルトを外してアームを交換します
ボルトを引き抜く際にバネが邪魔になるためロックシートを緩めてバネをフリーにした状態で、バネの隙間からボルトを抜く作戦をとりました
CL7用とCL1用でブッシュの厚みが若干違うため、ワッシャーを2枚ずつ噛ませています
ボルトを通す際にワッシャーを噛ませながら通すのはぼくにはできませんでした
おがわ氏全部やりました😭
取り付け後の調整前のアライメントとキャンバー角とキャスター角です
若干ですがフロントを寝かせることができました!
アライメントはぐちゃぐちゃって言われました☺️
アームの長さ比較です
1センチくらい長さが違うのを利用してキャンバー角をつけます
ABSのセンサーはそのままCL1用の穴を使えました!