GSのアンブレラスカイ・550本の傘⛱️・風で傘が揺れる夜の撮影📸・久々にシンバ君🐈の幼少期と今・GSMTでお会いしましょう!に関するカスタム事例
2024年08月23日 00時03分
毎月10日はL10系GSの日 創始者& L10系GSMT主催させて頂いてます😄 年に1度の10月🍂GSMTは個人開催の 非営利目的で楽しむ場となるので ・マナーが守れる常識のある方 ・トラブルメーカーではない方 以上の方々が参加条件としてエントリー制としております。 また私とカーチューンアプリで相互フォローの方々のみエントリー可能となる為、気の合う方々のみでGSMTをお楽しみ頂けます! また無言フォローの方へのフォロバは辞退させて頂いております。
いつもご覧頂きありがとうございます🙇
10日ではないのですが、3年ぶりに訪れた館林市の
『アンブレラスカイ』が月末までの開催のため、
新鮮なうちに投稿させて頂きます🙇
今回は3台でカメ活📸
まず1台目はペケ丸さんのGS
オリジナルのボディーカラーを常に維持させる為に、
定期的に気になる箇所をパネル単位で上塗りをし
新鮮な紫のカラーをキープさせているという、
こだわりが詰まったGS
2台目はmasaさんの正統派GS😁
後期化する際にFスポグリルの選択が定番の中、
敢えてversion Lのグリルで高級感溢れた大人仕様
[3年前の過去画(2021年8月18日投稿)]
3年前にペケ丸さんとコラボした時の画📸。
下の↓画像が今回撮影した2台。
3年前のGSと今の違いを一言で説明すると
ペケ丸さん号=エアサス・ホイールでスタンス系に変貌
☆にゃ〜号=後期化+US北米パーツ導入しUSDM🇺🇸化
3年前と今のシンバ君🐈の変化は、、。
まだこの画は生後1ヶ月弱なので、
目の色もまだグレー。まだ数百gの仔猫が
今は5.9kgに成長したシンバ君。しかし雷や地震に今もビビったり、極度の寂しがり屋さんなのは変わらず。
私が体調崩してからは、画像の様に介護ベッドで寝る私の隣に添い寝してくれたりと、優しいシンバ君です😊
シンバ君は里親探しに出ていた猫🐈
飼い主さんの都合で生後3週間で引き取った経緯で、
他の4匹の兄弟猫は無事に成長したのか今も心配。
母猫からの愛情が足りなかったから極度の寂しがり屋なのか?など思うと、夫婦でこれからも母猫の様にシンバ君に愛情注いで行きます!😸シンバ君の表情😂😆
Photo📸:@黒.conoさん