ダットサントラックの高知・SimplyClean・低そうで低くない少し低い車・DIY・アンダーグラウンド無職に関するカスタム事例
2021年06月21日 08時54分
⚠️この作品には暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています⚠️ ⚠️This cartune contains scenes of explicit violence and gore⚠️ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ※SPEED SLIPPERさんの中の人ではございません。
今回も車検の合間に色々やってしまおう!という事で、過去の投稿にも登場してたコチラです。存在を忘れる前にやっておこうと思います。
そして存在を年単位で忘れていたコチラ。
いつからあるか分からんけど、新品ですが今回部品取りに使用します。
コイツは言わずもがな。過去の投稿にも度々登場しております。
ほんでチラチラ映り込んでるコイツは皆んな大好きエーモンの電工ペンチではございません。
↓ホームページより↓
MAC TOOLヘビーデューティーオートマチックワイヤーストリッパー WSC665 | WSC665
10ー26AWG(0.41-2.6mm)のワイヤーをセルフアジャストして皮剥きができます。
26AWG(0.4mm)より細いワイヤー用のマイクロアジャストノブ付。
次で動画にて。
文で書くよりも見てもらった方が早いって事で動作説明。写り込みついでみたいな流れでの紹介やけど、配線の被覆を痛めずに正確かつマッハで作成する為のツールです。イキリオタクなので無駄にカチャカチャしています。切れ目入れて剥がしてとかしなくて良いので配線作業多い人は有った方がマジで効率アップしますよ!
余談でBGMは昔の再生リストなので今や懐かしいAstronomiaですが失敗オチはありません。真面目ですみません。
まぁ今回は簡単な話、右のヤツから部品取りして左のヤツに移植してフローティング化しちまおうって話です。
あまり出回らないレア物ですし古い物なので、壊すと後が無いので慎重に進めていこうと思います。それではいきましょう。
分解前の細部チェックです。年単位どころか本当にいつから持ってるのか不明ですが新品未使用なのでコンディションは極上です。しかしまぁまぁのダサさでハード自己主張しているのでドナーになりました。
博多なので抱えているのはたぶん豚骨ラーメン。
この繋ぎの部品を外して移植します。
では改めて右から左へ移植のオペを開始します。
無駄に破壊はしたくありませんし両方ともレア物なので作業は慎重を極めます。
目にも止まらぬ速さで引きちぎり分解。フランストラップ側も先日組んだリングを再度分解しますが、そのままではフックが使えないので繋ぎにスプリットリングを使用します。
完成。
この部分が360°可動するので吊るした時に変に捻れなくなり綺麗に回転する様になります。正にフローティング化!
目指す所はお洒落系エモーショナル・キモ・オタク。つまりそれは「俺はお前らとは違うんや」と、ウェイ系に憧れるあまりオタク仲間にマウントを取りたがる違いの分かる意識高い系キモ・オタク個性派プロフェッショナル無職チー牛500段なのです。
大きな作業過程はこれにてほぼ完了なのですが勿論このままでは吊るしませんし、仕上げ後の姿は車両展示の際(出すのを忘れてなければ)に見て頂ければと思います。撮影自由。
大の大人がペタンコの妙な車でフランちゃんハァハァとかやってるのを想像するだけで鳥肌モノだと思います。
KimoOtaku Lifestyle from City of Central Kochi.
Astronomia cofin dance music techno nightcore remix.