イグニスのDIY・エアクリーナー・オイルキャッチタンクに関するカスタム事例
2020年12月01日 17時35分
平日が公休なので皆さんと違うリズムでひっそり暮らしてます。 定型文的な挨拶は省略する癖があります。気に障ったら申し訳ありません。 自宅駐車場の問題でコンパクトカーしか保有できませんのでその範囲で楽しんでます。 フォロワーさん以外では、この人ちゃんと写真撮ってるな、このクルマ良いなって思った時にいいねする傾向があります。 何の投稿なのか後日認識する為にトップ画像等は一定期間過ぎたら削除し順次インスタに投稿しています。 (2枚目がテーマの画像)
メカニカルなふいんき(←なぜか変換できない)
意味があるかどうかはともかく、これがあるとメカニカルな感じに見えませんでしょうか。
ということで、不完全燃焼なガスをスロットルに戻す時における混入した機械油を回収する装置、簡単に言うとオイルキャッチタンクを付けました。
全体像としてはこんな感じ。
ホースはSTEPAさんに口径を教えていただいていたのでバッチリです。
固定できるのがバッテリー固定用のところしかなかったのでエアクリと近くて、2m買っておいたのですが、使ったのは70cmくらいで済みました。
—————————————————-
買ったのはコレです。
大気解放もできるしキャップで塞ぐこともできるタイプです。
「オイルキャッチカン」という品物だったので、てっきりビールの空缶みたいな粗末なものだと思ってたら、なんと、アルミ削り出しでした。
中もちゃんとしてます。安物にありがちなただパイプを繋げるだけのものでなく、インとアウトがあってちゃんと機能するようになってました。どっしり重いです。
ついでに、知恵の輪状態だったステーをシンプルにしました。(naoさんのを参考に)
そして、また今日もエンジンルーム掃除をして無駄にステッカー貼りました。「危険」はK2さんの真似です(笑
あと、ラルグスの車高調買ったら付いてきた高そうなステッカー。
ちょっとこんなオイタたもしてみたり。
まぁ、皆さんの予想通り、金色のエンブレムは即シルバーに戻しました。
STEPAさんオヌヌメのシリコンルブスプレー、呉羽化学のコーナーでなくて、工具売り場に売ってました。なぜだろう。
私からは以上です。