S2000の金箱・偶然の出会い・椿ラインに関するカスタム事例
2021年11月26日 15時32分
神奈川県でS2000 (AP2 100系 バミューダブルーパール)に乗っています。主に箱根〜伊豆方面、ごくたまに都内に出没します。 主観強めの自己満投稿ですが、悪しからずです(笑) ※単発で何度も投稿する方は他のフォロワーさんの投稿が埋まってしまう為、フォローを外させて頂きます。
我慢出来ずの金箱✨
先日のBBMでは強風により道路に落ち葉が舞い散り、その惨憺たる状況下ではハイペースで走る事が出来ず…本日午前休をぶっ込み箱根へ💨
車の動きを確かめたかったんです〜💦
今日の大観山はポカポカです😊
富士山も絶好調🗻
めっちゃ気持ちいい〜✨
道路工事が始まる前に椿を3往復ほど🌺
トータル的に良い感触です✨
リア上げの時に比べ、ドライバーが調子に乗る前の車側からの「そろそろ…」が分かりやすくなりました😊
僅かにフロント荷重=アンダー方向へ振ったので、落ち着いた印象🤔
そして僅かな前傾姿勢✨ 見た目も合格です💮
しばらくはコレで楽しもう🎵
工事も始まり、そろそろ撤退しようかと芦ノ湖側に降る時にイエローのタイプSとすれ違いました✨
…「ナンパしよう」🤤デヘヘ
Uターンをかまし、大観山で「こんにちは〜👋」
「KEIBOBさんですよね、CT拝見していますよ❗️」
お❓おぉ〜❓貴方様は…❓🤔
なんとタイプSのオーナーはフォロワーのSana2000さんでした✨
本日はるばる西の方から来られたそうで、箱根を満喫中との事です😊
最終型タイプS★
ニューインディイエローパールの美しい佇まい✨
とても20万キロオーバーの車体とは思えない良コンディションです👏
せっかくなので2台で椿を流します⛰
※工事と清掃が始まっているのでノンビリダウンヒルです😊
しとどの窟で一休み☕️
ここではマッタリとS2談義を楽しみつつ、オススメのドライブルートをご提案させていただきました✨
朝食を済ませていないとの事で、峠の茶屋…と思いきや、連絡をすると今日は店休日のようで💦
では美味い魚🐟ってことで、定番・はなまる寿司へご案内🍣
ここは相変わらず美味いなー😋
Sana2000さんも喜んでくれました😆
ここで私はタイムアップ⏰
Sana2000さんはこの後私のオススメルートをトレースしますとの事でお別れしました👋
帰路は海岸線を抜け爽快に出社🌊 オハヨウゴザイマース👋
さて、仕事中に投稿・投稿っと…🤣
Sana2000さん、今日は楽しいひと時をありがとうございました🙏
またいつかご一緒しましょう〜🎵