oyaji298さんが投稿したカスタム事例
2024年01月08日 15時12分
oyaji298
中古ですがzc32sからzc33sに乗り換えました バイクはninja1000sxに乗っています 車、バイク好きのおっちゃんですがよろしくお願いします
明けましておめでとうございます。
千葉の市原でスーパー銭湯にお泊まりして千葉を走りは初めしてきました
家系ラーメン屋さんで朝ラー😋
2024年01月08日 15時12分
中古ですがzc32sからzc33sに乗り換えました バイクはninja1000sxに乗っています 車、バイク好きのおっちゃんですがよろしくお願いします
明けましておめでとうございます。
千葉の市原でスーパー銭湯にお泊まりして千葉を走りは初めしてきました
家系ラーメン屋さんで朝ラー😋
過去のプチいじりぴっくあっぷ最近の車はチンケなマフラーが隠れてる代わりにダミーマフラーなるものが付いてたりします。カローラも同じ運命なわけでして、、、純正...
ドラテクの師匠からジムカーナ風景が送られて来たのでまだまだ動かせそうにない8さんのかわりにシミュレーターで遊ぼうと思ったんですが余ってるシートを思いつきで...
矢張りやってしまった…🤦人と同じは嫌なので…また弄り前々回は、オレンジゴールドだったので今回は…🤭半分出来たけど…歳考えないで塗ってしまった…🤣まぁ〜CL...
銀セリエンジン不動のため赤セリで救援しかしエンジン始動せずバッテリー上がりでなければオルタネーター?スターター?公道復帰はしばらくかかりそう
以前よりタービンアクチュエータの開き具合がバブリングの音質に影響がある事はわかっていました。バブリング時の爆発エネルギーが、タービンホイールを通過せずにバ...