むっちーさんが投稿したCB400SB・バイクネタ・生きてますに関するカスタム事例
2025年02月22日 21時19分
BKアクセラスポーツ→BMアクセラスポーツとアクセラ大好きなヤツです。 MT大好きです😊BKアクセラは18万キロ乗ってクラッチが滑り始め…泣く泣く手放しました… ATは嫌だ!!俺はクラッチ繋いでギヤを変速したいんだー!! BMアクセラXDの加速にチビり←ながら楽しくカーライフ送ってます🙂 クルマ好きな皆様と仲良くなりたく…!始めました。 よろしくお願いしますm(*_ _)m無言フォローすみません💦
お久しぶりです🫡
生きてます🤤
CB400SBにフルエキゾーストマフラーを装着しました😊
メーカーはアールズギア。フルチタンエキゾーストなので、純正品よりマイナス6kg程の軽量化☺️
音は低音が強調され、とてもいい音です🤤高回転でエンジンブレーキするとアフターファイヤーするのでたまにビックリします😇
2バルブ→4バルブ切り替わり音はマイルドですね🙄車検対応マフラー(JMCA政府認証)なので、めちゃくちゃ大きくもなく満足です👍
バーエンド、レバーも交換しました☺️
バーエンドは振動減、レバーは調整式(5段階)なのでクラッチ操作やブレーキ操作がとても楽になりました!
共に良いカスタムかと思います😆
スクリーンも、純正品から社外品へ。純正スクリーンより上に少しアップしたので、風圧が圧倒的に減りました!!
こちらも良いカスタムだと思います☺️
シートも純正シートから、タックルロールシートへ交換。
純正シートが穴空いちゃったのでꉂ🤣
タックルロールは少しヤンチャ感あるかな🤔って思いましたが、中々…カッコイイじゃないと自己満足です!
座り心地は、あんこ抜きしてあるのでそんなに良くないですが、純正シートよりケツ痛が解消されました😆
そしてそして!!!1番のカスタム!!!
皆大好きOHLINSのリアサス😍
アクセラの車高調より高い、2本のサスペンションをまさか買うとは🤣
元々のサスペンションはSHOWA製。
バンプラはボロボロ、ロッドは綺麗だけど本体は点錆だらけ…バネも所々傷んでました😭
11年落ち、4万キロ走行なのでそろそろ寿命が近いかな…と思い…
悩みに悩んだ結果、OHLINSのサスペンションを導入しました!
渋い!!!カッコイイ!!!赤バネから黒バネになった事で、リアが締まって見えます👀
乗り味は…最高の一言👍吊るしの状態でも、めちゃくちゃ乗り心地良いしコーナーはタイヤの食い付き感が分かり易く伝えてくれます!
流石!高いだけあるꉂ🤣
セッティングもめちゃくちゃ幅広いので、色々試してみようと思います☺️
CB400SBは、自分がおじいちゃんになっても所有するつもりです!大事に大事に乗ってきます✨
CB1300も長い歴史に幕を下ろそうとしてます。
ビックネイキッドの歴史が終わります。排ガス規制ってそんなに大事なんですか??
名車達がどんどん、姿を消していき、中古市場は馬鹿げた値段になる。
悲しいです。