ヴィッツのドライブに関するカスタム事例
2018年09月24日 11時49分
大阪→鳥取で、フェアレディZ nismo&リーフnismo&ジュークnismo RSに乗っています♪😍 蒜山MT⛪の企画したりしてます。初めましての方も大歓迎ですので、お気軽にお越しくださいネ♪🤭🎉 Iターン人で、古民家やスーパーGTも大好きです👍ヽ(^o^)丿 皆様よろしくお願いします!🌺
突然ですが、先日三井アウトレットパーク滋賀竜王に行きました♪
鳥取から滋賀まで、一般道(R9とR1)のみで行ってみました(笑)
6~7時間といったところでしょうか・・・
ブガッティ シロンのLEGOです。
これは、大人でも欲しい・・・
でも、高い!(笑)
そのあとに、伺ったのは・・・
滋賀トヨペットのウェルコム栗東さんです。
ここには、立派なGRガレージがあります♪
こちらは、最近追加発売された、86GR SPORTです。
プリウスα、PHV、アクアのGR SPORTです。
やはり、並んだ姿は壮観ですね♪
C-HRの歌舞伎バージョン!
もちろん、販売はされていません(笑)
こちらは、86GR(高い方(笑))です。
TRDのフロントコーナースポイラーがついてますね♪試乗車で付けてるお店も、なかなか無いので、参考になるのではないでしょうか?
ディスチャージテープも付いてますね。
こちらは、GRMN !
ちゃんと、試乗できますよ~
GRMNは、リアのドアハンドルが白なんですね~
知りませんでした。
こちらは、86のTRDカスタムバージョンですね。
まさに、アクセサリーカタログの写真そのままのものです。
店員さん曰わく、
「TRDパーツを片っ端からつけてます。」
だそうです(笑)
店員さんにTRD好きが多いのかな?
後ろのマフラーやリアスポイラーも、しっかり変えてあります♪
GRグッズもたくさん売ってます。
個人的には、GRのリュックサックがいいなぁと思いましたが、値段見てやめました(笑)
9500円なり・・・
ドライブシミューレーター?もあります。
ゲームセンターみたい(笑)
最後に、おしゃれなカフェみたいなところで、休憩です♪