セルシオのDIY・車高調取付・TEIN車高調・セルシオ30後期に関するカスタム事例
2018年10月22日 18時55分
初号機(2006年式 eR仕様) 2015年11月15日に納車されました。 二号機(2003年式 C仕様Fパッケージインテリアセレクション) 2021年5月29日の納車されました。 初号機がAT不調で直すか乗り換えか悩んでいる時期にカーセンサーで見つけ、一目惚れして購入しました。 寒冷地仕様以外のメーカーオプションはほとんど付いてます。 ※申し訳ありませんが、フォロー数が凄く多い方、趣味嗜好が明らかに違うと思われる方のフォローバックは遠慮させていただいてます。
勢いで車高調入れました❗️
TEIN フレックスZです。
フロントリップは外しました。
セッティングを詰めれば、乗り心地とハンドリングはドイツ車レベルまで上がります。
また、フロント15mm、リヤ20mmのワイトレを入れています。
取り付け時のお手伝い、感謝してます❗️
LEDフォグも導入しました。
ホワイトとイエローの2色を切り替えられるタイプのLEDを入れました。
メーカーは信頼のIPFです。電球のイエローバルブに近い色味が最高です。
こちらはホワイトに切り替えた時です。
他の灯火とのカラーバランスもいい感じです(^_^)
アリーナホーンも付けました。
アリーナ3です。
とりあえず取り付けただけなので、配線の処理、室内に切り替えスイッチを付けるのは後日になります。