ソアラの#soarar・軽井沢・浅見光彦・オフ会・ソアラ20に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ソアラの#soarar・軽井沢・浅見光彦・オフ会・ソアラ20に関するカスタム事例

ソアラの#soarar・軽井沢・浅見光彦・オフ会・ソアラ20に関するカスタム事例

2023年08月08日 11時42分

別手のプロフィール画像
ソアラの#soarar・軽井沢・浅見光彦・オフ会・ソアラ20に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

みんからにも投稿済み

第2回 軽井沢浅見ソアラ洗車オフ のお知らせ(公式)
今年も浅見光彦記念館さんの許可が出たので
「第2回 軽井沢浅見ソアラ洗車オフ」します。

重要な順番に書きます。

事前参加表明推奨ですが、無くても大丈夫。当日気分で参加もOK。
途中参加も遅刻もOK。ドタキャンOKです。

途中撤退も早引きもOK(私に声かけてくださいね)

参加費無料(できれば入館料や会費払ってほしいと私は思っています。会員登録することで身元が確認出来ますので・もちろん任意ですよ)

参加資格 人類 アンドロイドのお姉さん(免許取ったばかり)は来ないと思うけど・・・来たら歓迎だけど
つまり、20 30ソアラ乗って無くてもOK。10 40 レクサスSC RCでもOK、ソアラでなくてもOK。新幹線+タクシーでもOK。人類であることですから。

参加表明申出順に約10名までお土産があります。

8月27日 12時浅見光彦記念館駐車場集合
(Ⅰ時間前から事前食事会を関連施設で行います)

浅見光彦記念館
https://asami-mitsuhiko.or.jp/

アクセス
https://asami-mitsuhiko.or.jp/museum/access.php

洗車に先立って、浅見光彦記念館関連施設

「ティーサロン『軽井沢の芽衣(めい)』」さんにて、

11時よりソアラ談義を何か食べながら行いましょう。実費かかります。

芽衣(めい)さんは、11時開店ですから、少し前に(10時50分ぐらい)に集合しましょうか。
ドライカレーが名物です。私も今日食べました。おいしかったです。大盛りも対応していただきました。

芽衣(めい)さんURL アクセスURL
https://asami-mitsuhiko.or.jp/teasalon_mei/
https://asami-mitsuhiko.or.jp/teasalon_mei/access.php

さて、おまけの情報

去年に引き続き、今年も快く受け入れていただけそうです。
先週、打ち合わせに行って参りました。

早坂真紀先生にも偶然お会いすることが出来たので、去年のお礼と今年も行わせてただきたく打ち合わせに来たこと、今年の実施に関してお礼を述べると、

「ものずきね~(笑)」

って、おたくにとってはとてつもなくありがたいお言葉をいただきました。
また、浅見光彦記念館がソアラの聖地の一つであることを認識していらっしゃいました。なんだかうれしいですね。

クルマにはあまり興味のなさそうな担当学芸員さんも、みんなで押しかけてわいわいやっていた前回に関して、キレイになってよかった旨の表明をいただいております。

今回も「壊さないように」キレイにしましょう。
貴重な展示物ですので、雨の際には、ドアを開けないで出来る範囲で行いましょう。
(つまり雨天決行)

記念館さんも「どこのうまの骨」だか分からない、住所も名前すらも不明なあやすい団体が押しかけてきてわいわいやっているのですからさぞや不安なんだと思います。
そうね。出来れば、入館料ぐらいは支払ったり、会員登録すれば名前も住所も分かるだろうから安心してもらえるとは思うんです。今のところ義務ではないですが、ご検討お願いいたします。

さて、打ち合わせの際に見てきた現状は、思いの外キレイでした。ただ、20については経年劣化は避けられず先に挙げたブログの現状です。
つまり、ヘッドライト白濁、ミラーの付け根ボロボロ。前後バンパー上部塗装崩壊。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2822437/blog/47110652/
ここに現状の写真あります。

30はライトが白内障というか角膜白濁。全体に粗糖の輝きがない。ホイールも光っていないという感じです。

今回もプロスタッフさんから材料のご提供をいただく予定です。
本革のクリーナーもご提供いただけるよていです。

●ボディーの水あか用
「CCウォーター クリーンコーティング」

●アルミホイール用
「エックスマールワン」
https://prostaff-jp.com/products/s191/

●革シート用
「グラシアスゴールド レザープロテクター」

●ヘッドライト用
屋根のある20用「ヘッドライトガチコート(クリーナーとコート剤の2液式)」
屋根のない30用「ヘッドライト激取れ番長(クリーナー&簡易コートの1液式)」

●コーティング用
CCウォーターゴールド

ほかお土産ようミニボトルのCCウオーターゴールド

という大盤振る舞いです。ありがたい。

20のドアミラーの付け根と、バンパー上部とペイントのボロボロが問題です。

何を手入れするかにつきご提案いただけるとさいわいです。
ただ、参加表明との混同を避けるため、これとは別な書き込みを用意しますのでそちらにぶら下げていただけると助かります。ツイッターというか 「X (バツ?)」やカーチューンも参加表明と別の記事用意します。何を施工するべきか、何をやってくれるかは別ツリーにしたいと思っております。

それと参加賞もでます。
クルマおたくの集まりなので、皆さんご存じかと思ったら、意外と
「へー なにこれ!すごいじゃん」って方もいらっしゃったので
プロスタップさんにお願いしてお土産用にCCウオーターゴールドのミニボトルをご提供いただける予定です。ただ、数に限りが有ります。

参加表明の早い者勝ちでおもち帰りいただこうと考えています。
参加表明はここにぶら下げてください。ツイッターもまわします。カーチューンも。
システムの時刻で早い順に合計10人です。数は前後するかも。ご提供いただけるのは在庫次第だそうです。

そう、ミニボトルなのですごい量があるわけではありません。
なので「CCウオーターゴールドだろ知っているよ。使っているよ」「おれは固形使っているからイラネ」という方はこのお土産をご辞退いただけるとさいわいです。参加表明にそう書いてね。

当日はブログ用に写真撮ります。プロスタッフさんにおくります。
なので、基本顔やナンバーはマスクしてくれると思いますが、説得力増すためにマスクしないかも(どんな顔やばんごうだ、説得力ます顔って何だよ)
なので肖像権、プライバシー権をその限りで「いただきます。」あらかじめご了解ください。

参加者がものすごく多くなるとは考えていませんが、多くなるとちょっと離れた駐車場にクルマを止めていただくっことになるかもしれません。たぶんないだろうけど。

参加表明していただけると、CCウオーターゴールドと記念館前車庫の優先割り当てをします。

ちなみに前回の私の予測では最大30台ぐらいかな。そんなに来たらどこ止めようと学芸員さんと相談していました。

実際には事前に表明いただいた方はごく少数で、一人で洗車かなとかおもってました。

実際には合計7台7人が集まってがやがやできてよかったです。

今回もそのぐらいだと記念館に止められるのですが、多くなると少し離れたところに止めることになると思います。
おのおの洗車道具をお持ちになる場合には事前に「行くぜ」と言っていただけると記念館駐車場を優先的に割り当てることが可能ですので荷物取りやすいと思います。

当日は、夏休み中の日曜日でもあり、我々以外にも記念館利用の一般の方がおられると思いますので、その方の駐車を可能としなければなりません。

そうね、学芸員さんとまた打ち合わせしないとならないですが。最後に写真を撮る関係で、20ソアラでいらっしゃったかたは、浅見1号機(20ソアラ)の前の駐車場の部分に向かって右から詰めて、30ソアラでいらっしゃる方は(ここはまだ打ち合わせしていないので未定ではありますが)、浅見2号機のフロアの奥に(浅見ソアラの右手奥に)止めましょう。

道路ではないのでお巡りさんが来て解散しろと言われる筋合いはありません。公道でも「集会の自由があるのだ、集会の自由の意義を言ってみろ、その上でいかなる根拠で解散しろというのだ?ええ!」って警察官を教育するところですが、ここは私有地。そんなことは言われません。ただ、文教施設なのです。また、周りは静かな別荘地。すんごい巨大ないい音で6発またはV8サウンドを響かせるのはご遠慮ください。低回転で登場しすぐにエンジン切れば大丈夫です。ターボチャージャー冷やしてきてくださいね。

ソアラの聖地である軽井沢浅見光彦記念館の2台のソアラをみんなの手でキレイにしましょう。

別手 蘭太郎

トヨタ ソアラ JZZ311,097件 のカスタム事例をチェックする

ソアラのカスタム事例

ソアラ JZZ30

ソアラ JZZ30

鈴鹿ツインの最終コーナー

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/02/08 20:44
ソアラ JZZ30

ソアラ JZZ30

今晩は。フォロワーの方や偶然や必然に見られた方、ご覧いただきありがとうございます。今日は昼食と撮影を兼ねてドライブに行ってきました。今回の目玉としては新幹...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/02/08 19:25
ソアラ MZ21

ソアラ MZ21

雪が降ったので積もったかな?と思ったけどそこまで積もってませんでした雨上がりかな???

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/08 19:24
ソアラ UZZ40

ソアラ UZZ40

お昼まで仕事して、1ヵ月ぶりの実家へ。屋根を閉めたスタイルも良い。塗装の際に汚れた車内やエンジンルームを念入りに清掃。やっと色々キレイに出来ました。昼は友...

  • thumb_up 56
  • comment 3
2025/02/08 19:16
ソアラ MZ21

ソアラ MZ21

今日はメーターパネルを作りました!ダンボールを切り型を作って木材を切りホールソーで穴を開けあとはスエードのシートを貼り付けて完成です!下が寂しかったのでエ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/08 15:47
ソアラ UZZ40

ソアラ UZZ40

先日久しぶりに撮ったので~天気がいい週末はオープンでぷらぷらしてます(笑)フーガのブレーキもそろそろやらなくては😅旅先と言えば、伊香保温泉が好きですね(笑...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/02/08 10:23
ソアラ UZZ40

ソアラ UZZ40

ソアラの完成まで休みなく働いたので…一生懸命に公休を消化。久々の【佐久間ダム】やっと日常が戻る。いつの間にか水仙の時期。橋の上で…。本日、Keeperコー...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/02/07 18:06
ソアラ UZZ40

ソアラ UZZ40

誕生日が来て26歳になりました。ソアラは今年24歳。綺麗に乗りたいです😌

  • thumb_up 66
  • comment 11
2025/02/07 08:23
ソアラ GZ10

ソアラ GZ10

今さっきデッパ仮付け

  • thumb_up 121
  • comment 9
2025/02/06 20:48

おすすめ記事