デミオのステアリング交換・インテリア・DJデミオ・15MBに関するカスタム事例
2018年08月28日 12時45分
最近は、古めのクルマにハマってます。愛車は、 1954年式のVW type1 (通称 オーバル) 1993年式のローバーミニ(cab) 2016年式のマツダ デミオ 15MB です。いずれもミッション車です。 また、息子も 1999年式のローバーミニ(injection) に乗ってます(笑)
15MBの内装は、デミオの最廉価グレードと同じです。要するにビジネス車に良く使われいるグレードです。
少しでも見た目と、ステアフィーリング向上の為に交換しました。黒い内装に、赤ステッチをポイントに選びました。
シートカバーやマットなど、黒と赤の組み合わせで少しはマシになりました。
マツダ(純正) デコレーションパネルをXD用に交換しました。見栄張りです(笑)
私の年代の人なら良く知ってる、KAROのフロアマットです。
KARO FLAXY ブリリアントレッド
ブラックと赤ステッチや赤を入れたインテリアで少しチープさが無くなりました(笑)
DAMD プレミアムフィットシートカバー