Nボックスカスタムのいいね!&コメントありがとうございます!・DIY・バックカメラ後期化に関するカスタム事例
2025年02月08日 20時31分
コツコツいじって行きますので、皆さんよろしくお願いします! いいね👍🏼コメント💬フォロー+👤よろしくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ 2019/07/28納車✨
DIY第71弾
バックカメラ後期化しました😊
リアガーニッシュを外す必要があるのでトランク内側から作業します🔧
内張りを剥がします。
内張り剥がしを使ってピンを抜くだけです📍
内張りを外しました😊
バックカメラのコネクタを外します
カメラ側の配線を固定しているカプラーを外します。
狭いですが裏から手を入れてロックを解除出来ます。
ガーニッシュを固定しているボルト4個を外していきます。
赤マルのボルトが左右であります。
ガーニッシュを固定しているピンが左右で2箇所ずつと中央にグレーのカプラーが2個あります
外側のピンはガーニッシュを引っ張って外しました。
内側のピンは内張り剥がしで外しました。
ナンバー裏当たりにグレーのカプラーがあります。
ロックを解除して外します。
ガーニッシュが外れました😊
トランク内側から固定しているロックを解除しながら外側へ押し出すとバックカメラが外れます
バックカメラが外れました😊
左が後期のカメラです
逆の手順で戻していきます。
カメラの設定を変更します
バックカメラ映像が映り、黄色の枠が左右に動きます
枠が中央で止まったあと、決定ボタンを押します。
ワイド映像でもう一度、枠が左右に動きます。
枠が中央で止まったら、再度決定ボタンを押します。
次に、真下映像が映るので、決定ボタンを押します。
オプション設定画面に戻ったら設定完了です。
前期カメラ
後期カメラ
映りが良くなりました✨