シビックタイプRの母成峠・母成グリーンライン・峠の戦い・バリ伝バリマシ・沢山のコメントありがとうございますに関するカスタム事例
2022年08月20日 14時36分
【峠シリーズⅡ】〜母成峠:母成グリーンライン後編〜
S字切り返しからのリスタート🏁
毎度お尻から、失礼します。
この辺りは、駐車スペースが無かったので割愛。中低速コーナーが続くテクニカルエリア。コンクリート擁壁が多く、コースアウトするとダメージが大きい。
と言ってるそばから……あちゃー、大丈夫でしたかね!?
地方の峠あるあるですが、救急車、レッカー車を要請しても、もなかなか来ません。今では携帯🤳当たり前ですが、当時は公衆電話までひとっ走り。一方、無線機が活躍していた時代でもありました。
いよいよ、フィナーレのギャラリーコーナーを迎えます。ここは、コーナー全てが見渡せ、遠くには郡山市街地が見えて…
…ありゃりゃ、草木が生い茂りただの防風林として、はびこっています。
なんと言うことでしょう、ただのブラインドコーナーへ生まれ変わりしました。
立派な樹木(画面左右)に育ちました。樹齢20年くらいか?
それにしても通行はまばらです。…👀誰も来ないよ。
そして、何故かここのコーナーだけ路面にレコード盤加工が施されています。わざわざ経費かけてまで見せ場潰しか?滑り止めの一種なのかな。受験生いらっしゃーい!
あれれ、ここでも不法投棄!廃タイヤを発見😡ホント残念です。
ギャラリーコーナーを抜けると終点。この辺でUターン。お疲れさまでした🐶
ここから先は、のどかな高原道路🌿となります。実に清々しい空気!何故か舗装も良くなってました。
この中にさり気なく紛れてます。👀
青春の一コマ📷
最後は今回唯一のフロントからの画像。
母成峠:1868年戊辰戦争による新政府軍と旧幕府軍の戦地。当時の思いを偲び、石碑前にて📸
これからは歴史深い、そして綺麗な峠として後世に遺していきたいものです。前後編にわたり、最後までお付き合い頂きありがとうございました🐕