ジムニーシエラのjb74 牽引フック・jb64 牽引フックに関するカスタム事例
2023年05月20日 11時27分
22.23.現在74JL 5MT 1型でS/S無し。記録を残したく初めました。 残価設定プラン購入の為ディーラーで点検、車検が受けられるカスタムしか出来ませんが楽しめる車にして行きたいと思ってます。 中々お金がかけられず、ビンボーチューンですが自分なりに考えてカスタムして行きたいと思います。 現在は林道等、殆どソロ活動なので無茶出来ずギリギリが攻めれませんがその中で楽しんでます。
牽引フック買いました。
明日のJTカップに向けレスキューしてもらう為(笑)
Amazonでフロント3980円、リア4800円
厚み8mm
これ、点検と車検で突起物扱いになり外さないとどちらも受けられないかもです。
一応高張力ボルトなんでしょうか…
中華なんでボルト、ナット18mmでした(汗)
ワッシャーと言うか、裏鉄はめちゃくちゃ厚いです。
薄い裏鉄の商品は選びませんでした。
リア取り付け完了。
フロントも取り付け完了。
そこまで低くついてないので良かったです。
タイダウンフックより若干上でしたが、前に少し出ちゃってます。
12t牽引ロープのフック入ります。