Vクラスのw447ワンオフセンターコンソール・ピッタリに作ったらピッタリだった。・w447車中泊仕様に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのw447ワンオフセンターコンソール・ピッタリに作ったらピッタリだった。・w447車中泊仕様に関するカスタム事例

Vクラスのw447ワンオフセンターコンソール・ピッタリに作ったらピッタリだった。・w447車中泊仕様に関するカスタム事例

2024年02月09日 23時25分

カームのプロフィール画像
カームメルセデス・ベンツ Vクラス W447

はじめまして、w638.w639.w447とVクラス3台目の乗り換えとなります。宜しくお願いします('∀`)

Vクラスのw447ワンオフセンターコンソール・ピッタリに作ったらピッタリだった。・w447車中泊仕様に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ドンピシャ🫶🏼
段ボールの切れ端に軽くメモしていきなり作り始めた割にはバッチリ😄

Vクラスのw447ワンオフセンターコンソール・ピッタリに作ったらピッタリだった。・w447車中泊仕様に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ビフォー。
不便は無かったけど少しごちゃっとしてる。
ちなみに車内はアイコスしか吸いません。

Vクラスのw447ワンオフセンターコンソール・ピッタリに作ったらピッタリだった。・w447車中泊仕様に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

アフター。
曲がって見えるのは写真の撮り方のせいです😅
スッキリ✨

シートベルトキャッチ付け根の幅で作ったので、ズレません🙆‍♂️

Vクラスのw447ワンオフセンターコンソール・ピッタリに作ったらピッタリだった。・w447車中泊仕様に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ビフォーの下はこんな感じでした。
コンソールの下だけ、当時かなり適当に作ったアンプ用の嵩上げ台。

Vクラスのw447ワンオフセンターコンソール・ピッタリに作ったらピッタリだった。・w447車中泊仕様に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

コンソールの幅に適当な材で作り直し。
一応上下の縁だけ黒塗り。コレも適当にサクッと。

センターの床が前に向かって上がっているので、アンプが無くてもそのまま置くとコンソールが斜めになります。

水平になるように前側を低く、後ろを高く…。

Vクラスのw447ワンオフセンターコンソール・ピッタリに作ったらピッタリだった。・w447車中泊仕様に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

乗せて後ろから見た感じ。
下側の吹き出し口は当然塞いでません。

この台とコンソールを一体化で作ると…コンソールの出し入れが困難になるので、別で作りました😉

肘掛けの調整が一度上まで上げて、また止まるまで降ろす。の動作が必要なので肘掛けを下げた時ギリの高さになってます🖐🏻

Vクラスのw447ワンオフセンターコンソール・ピッタリに作ったらピッタリだった。・w447車中泊仕様に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

結局100均のゴミ箱は蓋がすぐ取れてしまうので…元から愛用のゴミ箱を使ってスッポリインしました😀
小物トレーとの隙間もピッタリ✨

後側のスペースには、500ミリのペットボトル10本は縦に余裕で入ります❗️(入れないけど笑)

ドリンクホルダーをスライド式では無く、パカっと方式にしたのはこの為👌🏼
スライド式だと前に当たって開かないんです。

そしてこちらのスペースにも500のペットボトル横置きで4本は入ります❗️(入れないけど😆や、入れるかも。)

Vクラスのw447ワンオフセンターコンソール・ピッタリに作ったらピッタリだった。・w447車中泊仕様に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

なんなら光りますけど?💡笑
USBもシガーソケットも近いんで😃

メルセデス・ベンツ Vクラス W4472,467件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

20インチ試着してきました。19インチにしようと色々調べてたら、同じ形の20インチがあるのを見つけて変更流用の情報が見つけられず😅これならいけるかなとテス...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/07/01 20:08
Vクラス W639

Vクラス W639

お分かり頂けただろうか…。

  • thumb_up 68
  • comment 13
2025/07/01 12:00
Vクラス W639

Vクラス W639

2コショウ。タイヤ表示はよくわかんないけど、スイッチ交換で消えるって情報も。とりあえず、スイッチ注文。今年の夏も暑さでいろいろガタくるだろうな。

  • thumb_up 72
  • comment 8
2025/06/30 20:57
Vクラス W639

Vクラス W639

一部の方々に相談させて頂いたこれ↑パッド自体は交換してまだ3年ちょっとなのでまさか減っては無いだろうと言う事で、ブレーキ周り総点検開始!まずは左前から。ん...

  • thumb_up 76
  • comment 13
2025/06/29 23:31
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【本日の斜め45度】「今週のお題斜め45度後方の美学」よく見たら「後方」でした!「前方」を沢山撮っちゃいました。V-ClassW447に「美学...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/06/29 21:49
Vクラス W639

Vクラス W639

道志までドライブ。道の駅。目的は美味しいご飯。食べるのはここじゃないの。道の駅のすぐ側にあるどうし家で美味しいご飯を。このボリュームで1000円。おかずが...

  • thumb_up 150
  • comment 10
2025/06/29 20:18
Vクラス W639

Vクラス W639

6月2回目のサーフィン🏄‍♂️デー。いつもの幕張🅿️にて。少〜し変化が....入間MTGでノザワさん号を拝見して「コレだ💡」と思ってサイドの窓下にメッキの...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/06/29 19:35
Vクラス W447

Vクラス W447

昨日、カンカン照りの町田へ。目的地はもちろん、Vクラス総本山のエランドールさんです。…いやー、片道3時間半って何よ。マジで途中、クルマ降りて歩こうかと思い...

  • thumb_up 121
  • comment 20
2025/06/29 11:38
Vクラス W447

Vクラス W447

title:【雲海】5:30雲海と愛車

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/06/29 07:36

おすすめ記事