フレアワゴンの岡山県自然保護センター・けものフレンズに関するカスタム事例
2025年03月29日 21時35分
何でもかんでも自分でしたがる岡山在住の変人です(笑) 座右の銘は大胆かつ大雑把。 車バイク自転車に限らず原動機か車輪がついてたらいじるの止められない困った性格してます。 タイヤチェンジャーバランサーの他に半自動溶接機にフォークリフトまで持ってますのでターボ化やエンジン載せ替えなど希望を教えて貰えたらお力になれると思います。 娘2人の父親でもあり特に長女は父親の血を色濃く継いでいて大体何処へ行くにも着いてきてくれます。 こんなんですがよかったら仲良くしてください m(_ _)m
今日は整備投稿ではなく普通に子供らと赤磐市佐伯の自然保護センターへ行ってまいりました
という普通の投稿を
来月から中3と中1の娘と最初は御津の運動公園へ行ってきました
国から補助金でも出たのか各自治体で公園に新しい遊具があちこちに設置されてますので新品遊具を遊びに♪
この歳まで父親と公園の遊具を遊びに行くの付き合ってくれる…
有難いことです
その後に自然保護センターへ行きましてプラプラ散歩したあと事務局へ行くと懐かしのけもフレのイベントしてました
今年で10周年だそうで…気が付けばもうそんな経ってたんだなと
最初の自然保護センターでイベントが行われてから6年ほど経ったでしょうか…
帰ってからは以前録画しておいたけもフレを見ています
時が経つのは早いもので上の子は来年高校受験
通学用のバイクを用意しないといけないのでまだまだやる事いっぱいです
いくつかあるこの趣味をしていて本当に良かっと思える瞬間です🌸