M4 クーペの安曇野・特急しなの・北アルプス・横浜ベイブリッジ・オイルがくってるに関するカスタム事例
2024年05月12日 22時58分
GW前後のダイジェスト。
GWはコロナで移住した知人の住む長野まで。
ザ・安曇野。綺麗
暑い日でしたが北アルプスの雪景色が体感温度を下げてくれます。
いつもより沈んでます。人とお土産の鹿🦌の枝肉が2本も乗ったもので
街並み、建物も好きですが、やはり自然がいいなと思います。
子供の頃Nゲージにハマった世代。カトー、TOMIX、振り子電車には憧れたものです。そんなしなのとツーショット📷
1ヶ月くらい前からキシキシと足回りから軋み音がしていて気になっていましたが、長野遠征で人と鹿を積んだもんだから、可動領域が増えたせいか、音が無くなりました。ある意味ストレッチです。
GW前のベイブリッジ
パンダ🚓が来たので、職質覚悟でいたら、通過してくれました。わかってるやないの。
雨上がりはつい撮りたくなります。
レトロな駐車場も撮りたくなります。
警備員に注意されるところでも撮りたくなります。
エンジンヘッドカバーを交換した時にオイルも合わせて交換し、そこから約4,500Km走ってこれ。
やはりこの減りの早さはオイルを喰ってるって感じなんでしょうか。そろそろオイル交換しようと思います。