ヤリスの変人のサラダボウルに関するカスタム事例
2024年05月29日 18時59分
美ヶ原行って霧の駅で牛串とじゃがバター食べてきたい。
こんときは2022年のゴールデンウィークだったか。
車もバイクも多かった。
21GIFUって登録が21番目ってことらしいね。
突然のカミングアウト。
そりゃ結婚して無い息子から突然孫ができてるなんて言われりゃ吹き出すわな。
とりあえず嘘で話を進める。
黒髪のサラも可愛いですね。
嘘を嘘と見抜けないと以下略
は置いといて、サラが来てからの足取りをすべて把握してる恐ろしい探偵能力。
コレ別に誰かに頼まれたからでなく、単に息子のために行ってる辺り相当の親ばか具合。
真実を話し、非合法的にサラの戸籍を入手してもらう条件が所長ではなくお父さん呼びをする事。
破格の条件で飲むしか無いのだがこの顔である。
結局惣助としては頼む以外の選択肢がないので…。
そして脳が破壊された別れさせ屋。
そら預かってた子のハズが娘に、しかも事実ではなく嘘の話の方だったのでこうもなろう。
サラと友奈の映画鑑賞会。
このときにサラの中学転入を知り、友奈も転校を決める。
しかし思わぬ方向へ。
懐かしい外人四コマ。
こういうネタをぶっこんでくるスタイルが案外受けているのかも。
リヴィアがバッタの天ぷらをご馳走してくれるってさ。
しかし望愛様って場面を引っ掻き回す役と思ってたけどリヴィア絡みでは振り回される方になるとは。
天ぷらだけでこの量はヤバい。
バッタでなくてもヤバい。
食レポから察するに味付けがバッタと合ってるだけで特別おいしいってわけではないのね。
直後にリヴィアもバッタよりエビのが美味いって言ってるし。
そして夢のお告げでバンド名が「救世グラスホッパー」に決まりました。
えぇんかそれで…。
戸籍も無事入手しサラの小学校初登校。
実は元の世界では年齢は数え年なのに対し、現在の日本では満年齢。
なので13歳の中学生と思っていたら12歳の小学生でした。
探偵職に対する考え方に違いはあれど、親子としての関係は悪くなさそうですね。
そして転校生でもぼっち確定した友奈ちゃん。
まぁ春までの辛抱よ。
防水カメラ探し。
オリンパスはトップの性能。
使用環境は雨降りとなると基本的に明るさが欲しいところなのでF2のレンズに画素数もあえて1200万なのがいい。
手ブレも唯一センサーシフト。
コダックはローコスト。
性能はそれなりかな。
ただ100mmにF3のレンズなら遊べそう。
リコーは2番手の性能ながら、致命的なのが無線転送ができない。
今の時代にこれはキツい。
どれも防水性能が一番なので他の部分で勝負かな。
ただ出番としてはそんなに多くないし、使用環境が特殊なのでコダックに落ち着きそう。