フーガの奈良県宇陀市榛原・御井神社に関するカスタム事例
2020年09月12日 09時04分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
おはようございます(⌒0⌒)/~~
今日は朝から車をNISSANへナビの更新と、点検して貰うため(≧∇≦)b
またちょい悪テールは入れるのか🤔?を検証(・・;)
いやいや(-д- 三 -д-)板金屋さんの友達は大丈夫と言ってるのを信じないと(^_^;)(笑)
今回も9月7日月曜日に神社⛩️をバックに撮りました(≧∇≦)b
この神社は奈良県宇陀(うだ)市榛原(榛原)になります(⌒0⌒)/~~
神社⛩️の名は『御井(みい)神社⛩️』になります(⌒0⌒)/~~
御井神社は2回目の投稿ですが(^_^;)
以前は大きな杉の木が中心だったんで(^_^;)
今回は境内を駐車場から撮りました(⌒0⌒)/~~
御井神社の事を少し(^_^;)
御井神社の御祭神はは(・・;)
御井大神 天照皇大神 春日大神 水分大神になります(⌒0⌒)/~~
主祭神の御井神(みいのかみ)は古事記によれば大穴牟遅神が八上比売に生ました子を木の俣にさしはさみ、木俣神亦の名を御井神と言うとある。
延喜式注には御井、素盞嗚尊の子なり、母は稲葉八上姫とあるそうです(≧∇≦)b
その木俣神は木の神であり、御井神は井泉の神(・・;)
古代の井は泉であり、泉は多く山の端の森林の中にあったそうです(・・;)
父親になる素盞嗚尊又は須佐之男命(すさのをのみこと)について少し(^_^;)
全国の八坂神社、津島神社、氷川神社、須賀神社の祭神になるそうで、
伊邪那岐神が死の国の穢(けがれ)を祓うため、筑紫日向の橘の小門の阿波岐腹で禊(みそぎ)した時、 鼻を洗れたときに化生した神だそうです(・・;)
ちなみに左の眼を洗われたときに化生した天照大御神で、右眼を洗われたとき化生した月読神とともに三貴子といわれるそうです(・・;)
今回は9月7日月曜日に奈良県宇陀市榛原の御井神社をバックに撮りました(≧∇≦)b