ロードスターのオーバーフェンダー・オープンカーの宿命・雨漏り対策・雨漏り修理・コーティング剤に関するカスタム事例
2021年08月15日 11時24分
外は生憎の雨。
巷はコロナ禍で自粛モード。
という事で、ガレージに引きこもり、スカ爺(HR31)のオバフェン対応に続いて、シャアロド改(NA8C)のオバフェン対応もやりました。
以前から気になってたのが、オバフェンとボディの間に挟まった小石。
見た目重視なら隙間をパテ埋めしてから塗装しますが、サーキット等でオバフェンぶつけた時にオバフェンだけをサクッと交換出来るよう、ネジ止めで取付けする事にしたことから、隙間に小石が挟まるんですよね(^^;;
と言う事で、オバフェンを外して、隙間にゴムを挟んで対応しときました。
※Top画像はオバフェン外した直後
↓ビフォー
↓近くで見ると
↓アフター
あと、幌とリアガラスとの隙間から雨漏りする件ですが、コーティング剤をこれでもかってくらいぶち込んだこともあり、先日の豪雨でも雨漏りしませんでした。
しばらく様子見です。