ライフのカフェTEMO・武蔵小杉・二子玉川公園に関するカスタム事例
2022年01月24日 22時04分
普通の人です。特技はありません。 車はノーマルのままで大事に維持してます。 趣味は浅く広く、いろいろと知らないことに挑戦して 前向きに生きていこうと努力してます。 車で景色が綺麗な所に行って双眼鏡で眺めることが好きです。 B級グルメ巡りぐるめるのもいいですよね。 大きなことは気にしない性格です。 フォローお気軽にしてね。
どうも本田です。お疲れ様です。今日は二子玉川公園にやってきました。探検隊に見晴台の調査依頼が来ましたので早速行ってみることにした。
駐車場を出て長い階段を登りまくってやっと発見した。
この山はけっこう高い!富士見台というものらしい。
曇っていて富士山🗻は見えなかったが
ショーコスギ、いやケインコスギ、塩分濃すぎ、
いや…武蔵小杉の高層マンションが見える。双眼鏡の眺めは非常に楽しい😆👍
ということで、武蔵小杉にある非常にマイナーなカフェを調査することが決まった。あーもう仕事が忙しいわ🥷🕵️
ついに来ました。駅から微妙に遠い住宅街。古い民家を改装した「カフェTEMO」さん。入るにはかなり勇気が要る!
ロイヤルミルクティーとレアチーズケーキを頼みました。
洗練された味に思わず緊張が溶けてしまった。
若い女性(20代前半)が店長で、1人で料理、接客で店を廻していました。
その女性店長は非常にガシガシと距離感を詰めてくるフレンドリーさで、私にいろいろ質問をしてくださりました😄客と仲良くしたがるこの店長さんは川崎名物ですね。
と、思ったら客がいきなり店のピアノ🎹をガンガン弾き始めた!もうビックリビックリカメラ。
カフェのオーニャーさんが昼寝から起こされて不機嫌そうでした。
カフェTEMO、近日中に再び調査をしてみたいと思います。
時間が来たので撤収!
またねー